いろいろな事を考えずに、ボールを打てたら!!

いろいろな事とはスウィングに理論の事です。

たかが止まっているボールを打つだけのことに
どうしていろいろと考えなければ打てないのか?

人間がどうしても考えてしまう原因

のもうひとつの決定的な原因を発見しました!!

ひとつは従来までに私が提唱してきました


ゴルフスウィング攻略法。
    ~空振りスウィング理論~

人間は自分の手の延長線上はコントロールできる!!
したがって、ボールを打ちに行くのではなくボールの手前
1.5cm付近を空振りする事によってボールは自然に
ミートできる!!


とはまったく対極にある理論、方法なのです!!


それは、

人間はある訓練・方法を使えば、ボールを正しく
認識し、ボールの手前を意識しなくてもフェースで
ボールをとらえることができるというものです。

この2つを理解・習得する事によってゴルフスウィング
はもっとも簡単に、本能的に行えるものと思います。

私のコーチングしているジュニアにスウィングの
ことはいっさい考えず、”見たまま”を打って
もらったスウィングが以下のスウィングです。

marina08.1.21 b4

marina08.1.21 b6

marina08.1.21 b8

marina08.1.21 b10

   動画はこちら

    ↓ ↓ ↓

ブログ用スウィングデータベース