インストラクターを募集していたのは



ゴルフの大手メーカーの



ダンロップ が主催していた



関西テレビ・ダンロップゴルフスクール(当時)だったので、



面接にはかなりの人数(100名くらい)が来ていました。






そして、会場の雰囲気を見て完全に場違いである



ということはわかりました。






面接では、ゴルフ経験が無いことを打ち明けると



なんでこんなんが入ってるの??



と言わんばかりの雰囲気で終わり、



実技では、他の受験者はドローやフェードやって



ゆうてリクエストされているのに、私はなんと・・・






たった3球!!






もういいよ。






担当のプロが言った。






前職はもう辞めたの?



はい、辞めました!!



なんで辞めてから来るんだよ~。



俺、言いづらいじゃねえかよ~。






いいから、はっきりゆうてくれ!!



 



ま、君は話しやすいからどこに言ってもとりあえずやっていけるよ。



ゴルフについては経験がないと厳しいから、理解してよ!!



はい、わかりました。






はぁ~~~・・・。



やっと終わった。



さ、明日からバイトでも探すか!!



それにしても就職試験ってのは息苦しいな。






一週間後、驚きの結果が待っているとは・・・。



つづく。