動画はご覧いただけたでしょうか?



今回のテーマである攻撃本能と防御本能はスムーズで



リズミカルなスウィングを形成するには不可欠なものなのです。



ゴルフスウィングと言えば・・・。



 



テークバックはこう



トップはこの位置



ダウンスウィングではこうやって・・・



インパクトではこう



フィニッシュは左足に・・・



  



それらのチェックポイントを減らすべくたくさんの練習を



重ねて身体に覚えこませていくんですが・・・。



例えば、飛んでいるちょうちょを捕まえる時の手のスピードと



熱いものに触ってしまって手を引っ込めるスピードは



どちらが速いですか???



 



そりゃ!熱いものを触ってしまった時でしょう!!



どうやってこうやってって考えられませんから。



それが防衛本能なんです!!



ゴルフスウィングもそこまでは行きませんが、



劇的にチェックポイントを減らし、気持ちよく振れる



方法と言うのは、この防衛本能を使った練習法で



自分のものにすることができます!!



coach-toedownb1-2.jpg



coach-toedownb4-2.jpg



coach-toedownb8-2.jpg



coach-toedownb9-2.jpg




coach-toedownb11-2.jpg



皆さんも、ボールを打とう!!とするのではなく



まったく反対のイメージを使ってゴルフスウィングを



考えてみれば、劇的な何かが見つかるかもしれません!



 



そんなん、考えんのめんどくさい!!



手っ取り早く教えてえな!!と言う方はぜひ、



『ゴルフスウィング攻略法。』



インターネット・ゴルフスクールへ来てください!!



笑ってしまう方法で、ダフリ、チャックリ、引っかけ



を無くし、スウィングのリズムまで変えてしまえますから!!