時々、コーチが考える理想のスウィングは?



と聞かれることがありますが・・・。



ちょっと、回答に困ることがあります。



 



なんでやねん!!



あんたはベン・ホーガンうんぬんゆうてんねんから



当然、ベン・ホーガンちゃうんかい!!



 



と言われそうですが・・・。



彼のスウィングをプロゴルファーに求めることは



意味のないことではないかと考えます。



 



理由は



 



彼のスウィングに行き着く前に、プレーヤとして手ごたえを



感じてしまうと思うからです。



プロゴルファーはボールをイメージどおりに操ること。



それがある程度達成できた時、スウィングうんぬんでは



なく、試合に勝つこと!!稼ぐこと!!



にならなければいけないと思うんです。



 



イメージよくスウィング、プレーしているのに



理想のスウィングはこうだ!!



という事を追い求めさせてはいけないということです。



コーチの理想はコーチの理想。



プレーヤーは勝ちあがっていくこと!!



その狭間でいろいろと回答に困ってしまう一瞬が



あるんですけど・・・。



 



人間の機能としてを考えれば間違いなく



ベン・ホーガンのスウィング!!



と私はいつも言っています。



 



実はガラスのプレーンを誰でもイメージする方法



見つけているんです。



モダンゴルフを見れば、うっかり見落としている所に



ヒントがあるんです!!



 



作者もなんでこんな書き方すんねん!



わからんやんけ!普通じゃ・・・。



 



これは私の趣味の域ですので・・・。