いつの間にか2年ほど経ってたので、ちょっとこっちでもクラリネットの事をつぶやこうかと


クラリネット奏者として、これまでもコソコソとはやってたのですが、1年ほど前から本格復帰しております。

リハビリも含めて、ずっとやってきたけど、やっぱりクラリネットはいい


口の筋肉、指の動き、息の持続等、かつてほどの元気はまだまだ取り戻せてはないものの、クラリネットの温かくて、丸くて、太くて、常にいい音を目指しながら、あれやこれやしながらも、吹いてるのが、本当にいい。

E♭クラのドイツ管、しかもWurlitzerの改良ベームを、衝動的に手に入れ、E♭、B♭、A、バスがドイツ管で揃っちゃまた事も、更なる追い風。


NSO_Japanには、ありがたいことにずっと呼んで頂いて、バスクラでがんばってます。

よければ、これからも最後尾で細々とw


奈良のあんふぇすには、まさかのJOJOのコスプレにも挑戦w


セイジオザワフェスティバルにも行き、初めてサイトウキネンオーケストラの演奏を

ネルソンス指揮のマーラー9番、ただただ圧巻の一言。

最後には小澤征爾氏も登場するサプライズ。

お会いできてよかった。


クラリネットをやる中での、指導も楽しい。

現在唯一の指導してる中学校では、定期演奏会で久しぶりに指揮も振らせて頂ける事にも。

アンコンでは、金賞も

ソロコンも予選通過するとか、生徒ちゃんらは、がんばりまくり。

こういうノってる雰囲気、とても大事。


ありがたくも、先日審査のお仕事も頂き、本当に嬉しい限りです。


クラリネットの竹内久力君から話があり、トリオで演奏会をさせて頂けた事も大きかった。

しかも、念願の、メンデルスゾーンをバセットホルンで。

とにかく上手な上に、ピアノの観点からの意見、編曲もできて、ついていくのがやっとでしたが、いい経験ができました。


3/4のNTT西日本大阪吹奏楽団さんに出演させて頂いたのは、大きな出来事でした。

出会いや再会がすごかった。

いい雰囲気で、これからも色々と関わっていけたらいいなーと思いました。


先日、名古屋で開催されたクラリネットフェスティバルなるものにも初めて遊びに行ってみたら、新しいものだらけで、浦島太郎状態。

snsとか、ちょこちょこ行ってた楽器屋さんでも見たりはしていたけど、生で見る色んなクラリネットや、色んなグッズには、改めてびっくり。

フランス管用のマウスピースも持参していたので、楽器やら、色々試してみても、新しいアイディアが満載。

不思議なレガートリングも、他で見てはいたものの半信半疑で、今回実際に試し、まんまと買ってしまいました。


そして、一昨日の関西クラリネットオーケストラの本番。


色んな人と再会

徳島県吹奏楽連盟の松浦理事長、大音の先輩、ドイツ管の先輩方、上方ウインズ関係者、ニューフィル時代のバソン吹きのずっきーさんをはじめ、その演奏会にてメンバーとも。チューバの橋本美香ちゃん。

皆さん、その際は前向きな話を持ってきて頂き、本当にありがたいです。


新たな出会い

NTT西日本さんに参加させて頂いた際の堀田先生、淡々と的確に作られるポップスは、職人技でした。

また飲みたいですし、勉強させてほしいので、何かお手伝いさせてくださいませ🙇‍♂️


いい足りない事はまだまだありますが、ひとまずこれぐらいにしときます。


時系列もバラバラで、読みにくいブログですみません💦


今までも、これからも、

全ての人々に感謝。





























だったらそう言えばいいのにねってことありませんか?

今さら嘘ついてたから格好悪いから言わない方が自分を苦しめてるのだから、今さらでも素直に正直に生きる方がどれだけ生きやすいかってことを、早く気づくべき。

音楽って、演奏する人の気持ちがそのまま出る、そんな世界で長年生きてきたからこそ、人がごまかしてるのを、一般の人以上にすぐに分かってしまうスキルが身に付いてしまってる。
それが今は凄く役に立ってます。

今後本当に良い仕事、良いパフォーマンスがしたいなら、遠回しに何が言いたいか読み取れる人間になれないと、周りの人間や消費者含めて誰も付いていかないから。
もう一度、1からの気持ちでがんばります!音符