色々あるけど今年の畑は上手くいってる気がする。畑の準備をするとき、前の年にどこに何を植えたのか思い出せない時があるのでここに記録しておこうと思う。

年々少しずつ広くなぅてる我が家の畑。

廃物利用で畝にかぶせた白い保護シート。涼しそうでなかなかいい感じ。

ネズミ対策で離れ小島を作ったのは今の所正解みたいです。去年14本くらい植えたカボチャはネズミに根っこを食われてほぼ全滅でした。

 

夏にも野菜が食べたいので空心菜を植えてみました。兄貴からもらった食用菊にはアブラムシが沢山付いてちょっと想定外。

 

インゲンがなり始めました。種を買って植えているのでその数を考えると先が恐ろしい。

 

あちこちの隙間にはレタスが葉を広げてます。右側に2本だけピーマン。

 

オクラと枝豆です。どちらも夏には欠かせません。水につけてから植えた枝豆は多くが腐れて植えなおしたのでちょっと遅れ気味。

 

ズッキーニです。冷凍保存もできるので便利。

 

茄子とキュウリは今年、接ぎ木苗を植えました。しっかり丈夫そうで安心感があります。キュウリは特に・・・二人暮らしでこんな数どうすんのって感じです。

 

定番の夏野菜はこれ。モロヘイヤ、これも冷凍保存できるので便利です。

 

今年西側に移したハウスには定番のトマトです。いつものシンディースイートのほかに今年は大玉桃太郎とアイコも植えてみました。

 

端っこにはスティックブロッコリーも。

 

ハウス隣にもカボチャを植えてます。少しくらいネズミに食われてもこれなら大丈夫。スナップエンドウは病気で葉っぱが白くなってきて、時期的にもそろそろ終わりです。

 

離れ小島のカボチャは自家取りの種の成長が悪く、値下げしてた時期遅れの苗を植えたもの。それでも遺伝子がいいのか成長と実の付きが違う。

 

 

畑の隣の南高梅。初なりはだいぶ落ちて少なくはなったけどまあまあ実ってます。

 

その隣にはアケビと柿木。

 

去年接ぎ木した枝には実が付いていて重そうです。

 

アケビも大きくなってます。

 

去年成長していた栗の木が突然枯れました。台木から芽が出てきたのでとりあえず育ててます。栗の台木は栗なんだそうです。それに接ぎ木ってこともできるかなと。

 

ならないミカンはやっぱり駄目でした。来年だけ様子見るか・・・どうすっかな。

 

キウイとブドウの棚は順調です。キウイはかなり摘果したので今年はいいと思う。ブドウも雨除けをかけたので病気は付きにくいかも。

 

いやー庭を一回りするだけで疲れるなー。これくらいの作物の世話が自分の仕事だったら楽しいのかもしれないけど、年々量が増えてきて苦痛を感じる時があるから少し考えるべきかもなー。