今年はまだ雪が積もりそうでないので畑の片づけが半端になってます。

 

例年行事の庭の自然薯モドキ掘り。膝を曲げると痛いので農用袋に膝をついて頑張ってみました。

けど、予想以上に深かった。

ここは家を建てる時に盛り土して固めた場所に黒土をかぶせてるので深くは入らないと思ってたけど、端っこの方なので固くはないようなのだ。

しかもこの伸び方だと間違いなく自然薯。しばらく頑張ってみたけど相当深いようす。おまけに水が出てきてしまった。最近雨続きだからなー。

これじゃ掘れないので来年掘ることにして埋め戻します。

 

別の場所のやつは小さかったけど間違いなく自然薯。

来年の方が良かった気がするけど掘ってみなくちゃ分からないのでしょうがない。

 

最後のやつはどうやら自然薯モドキ。

深くないので掘るのは楽です。同じ場所に固まって4本ありました。

 

面白い形です。原始人の足の化石みたい・・・・包丁入れたら動き出すんじゃねーだろうな・・・怖いね。

 

今度の週末はとろろご飯だね、美味いんだよなー!