おはようございます。

 

GO To トラブルですって?

 

昨日は、何を間違ってしまったか、真昼間に釣りに出かけてしまいました

家を出て、289号線をひた走ります

結構遠いんですね

道を間違え、進めない道を進めず、やっと川についたのは、10時半でした

外気温、30度ギョーーーーエーーーー

ウエダーを履いて、長そでシャッツを着て、完全防備です

でも、思ったよりも、水量もあり、石もあり、良い河川でした

入ってすぐに、ヤマメが追いかけてきましたが、ヒットせず、河原の砂地には、多くのアゲハ蝶が戯れていました

釣り上っていくと、私の好きな葦の間を流れが集まっています

案の定、ヒットですでも、ばらしました

本日使用のミノーです

会津三島桐、50mmフローテング、フックは、アユのかけ針です

この針じゃ、ほとんどのヤマメは、ばれてしまいます

でも、掛は良いんです

12時に川から上がりました

汗でびっしょりです

気持ちのいい、遡上ができました

やっぱり、近くの川がいいですね

次回は、阿武隈川支流へ入ります