ベジ膳®︎アドバイザーの宮﨑ノゾミです♬



こないだのブログで明日書くって言うたのに
ウソついてまいました(*≧∀≦*)
なので、今日書く!

こないだのブログ↓



割り箸がコロナの影響でなくなったら
マイ箸を見直すちょうどいい機会!
って話をしたんやけど、そのマイ箸でも
プラスチックはダメって話を。

なーんでか。


プラスチックにはピスフェノールA(BPA)
と言う、環境ホルモンの原因となる
物質が含まれます。


環境ホルモンとは、
別名【内分泌撹乱物質】と言われ
カラダのホルモンを撹乱するものと
考えられます。

この環境ホルモンが原因で、
ホルモン異常や、不妊、精子の減少、
前立腺がんや乳がんに繋がると言う研究も
発表されています。

その他にも、代謝機能を混乱させ、糖尿病、
肥満や心疾患を引き起こす可能性があるとも
報告されています。


だからワタシ、若い女の子がセミナーに来たら
「カップラーメン食べまくってる男の子は
結婚するの考えやー!」って言います(*≧∀≦*)


でね。
その環境ホルモンが人体にどうやって
入るのか。

プラスチックを熱したり、温かい食べ物を
入れたり、古くなったり、洗剤で洗ったり
油性、酸性の液体や食品に触れる事で
滲み出して来ると言われます。


だから、子供さんにプラスチックの器で
ゴハン食べさせてたり、カップラーメン
食べまくってたり、プラスチック容器
レンチンしまくってたり…
そんな事してる、子供さんが環境ホルモン
まみれに。
大人でも一緒。

内分泌撹乱物質に撹乱されまくって
病気を引き起こすキッカケになるかも。


なるべくプラスチックは排除する生活した方が
いいけど、使うなら今はBPAフリーと
書かれたプラスチック商品も出回ってるから
そっちを買って(*´꒳`*)

IKEAのカラフルな子供が使うようは
お皿とかカトラリーのやつはBPA FREEに
なってるし、100均のでも増えては来てるから。


 ◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆-◆

《宮﨑ノゾミのイベント、セッションなど》

【眼診】についてや、もっと詳しく知れる
眼診における色講座や
個人セッションもやってますので
興味のある方はお問合せ下さいませ♪

お問合せは↓
https://ws.formzu.net/fgen/S90429464/

までお気軽にどうぞ♡
------------------------------------------------------

LINE@復活させました♬

ココでしか話さない話題もあったり

ここでしか出さないキャンペーンなんかも

ありますので是非登録してねん(*^▽^*)


友だち追加