まもなく
長い長い夏休みがやってきます




 


学校に行っていない
子ども達にとっては


長期休暇は
堂々と学校を休める期間ですし
フッと気持ちが楽になる時期ですニコニコ





我が家の長男(中2)は
小3〜小5の時期
学校に行っていませんでした男の子


今日は
長男が

学校に行っていなかった時期の夏休みを
どう過ごしていたかはてなマークについて

書きたいと思います




私は

長男が学校に行かなくなった時


学校以外の

世界を知ってほしい!


子どもの可能性を広げるためにも


たくさんの経験を

してほしい!


と思っていましたニコニコ



だから
特に

夏休みや長期休暇の際には


長男のクラスメイトと
会わないようなエリアに出掛けてましたにっこり


もちろん

私や夫が対応できる範囲で!



例えば、こんな感じです。

================================
四角オレンジ体験系

ピザやパン作り、調理実習、アート体験、陶芸、お仕事体験、畑作業


四角グリーン校外学習系
工場見学、理科実験、博物館


四角オレンジエンタメ系
映画、ミュージカル、マジックショー、サイエンスショー、コンサート、迷路


四角グリーン帰省や旅行

==============================


『こんなのあるけど
  お母さん行ってみたいんだ!
  一緒に行ってくれたら嬉しいな!』


こんな感じで誘ってみて
子どもが乗ってきたものに
行っていましたニコニコ




なかなか子どもの興味が沸かず
長男、二男のどちらかしか
行かなかった
イベントもあります。



正直
あまり
はまらなかったものも
ありますが

体験したからこそ
我が子の
関心がある?とか

関心がない?とか

わかったというのもあります上差し




我が家の場合は
あちこち出掛けるというスタイル
でしたが

夏休みの過ごし方は


やっぱり
なんといっても


親も子も楽しく過ごす!


これにつきます。


お母さんも
夏休み期間は
学校とのやり取りから解放されて
気持ちが軽くなります。


だから
もし
お母さんがお疲れであれば

長期休暇こそ

まずは
お母さん自身の身体と心を休めて
自分が喜ぶ事

自分が楽しめる事を考えると
良いのではないでしょうか。

不登校初期の頃は
私もそうしていました
ニコニコ



夏休みは
親も子も楽しく過ごして
リフレッシュ!

これが一番です!!



夏休みも含めた

不登校時代の

勉強の取り組みについては

また今度書きたいと思います。



最後まで
お読みいただき、ありがとうございました。