我が家の長男(中1)は
小学校時代
不登校を経験していますにっこり

現在は
中学生活をenjoy中音譜


今日は

長男が不登校になったとき
悩ましかったことについてショボーン

それは
【母の仕事をどうするはてなマーク

ですショック




当事

私は
まだ三年生だった長男を
家に1人で留守番させる事が
気掛かりでしたぐすん

不登校初期の頃は
有休を使って
平日
家に居る時間を作るようにしました照れ
まだ、この時期はコロナ前。

在宅ワークが出来ていたら変わっていたかもしれませんビックリマーク


でも


不登校が長引くにつれ
いろいろな事がしんどいと感じるように
なりましたえーん


そして
有休をすべて使い切り

二男(現在小4)が
小学校に上がるタイミングで
フルタイムの仕事は、退職しましたショボーン



そして

長男が復学してからは
時間の融通のきく職場に転職して

ちょうど良いバランスで
働いていますニコニコ


辞めた方がいいか?
続けた方が良いか?

何が正解なのかは、
誰にもわかりませんもやもや


当時
私もたくさんの方に相談しました照れ

『仕事は続けた方が良い』という

意見が多かったです。



結局は

自分で納得して、
自分がどうしたいか、
決めるしかないんですよね
照れ


私は
当時

職場の女性上司に
退職を告げた時に

『子どもの母親は、あなただけ。

 子どもが親を必要とする時期は、
 そんなに長くはないんだから、
 今を大切にして。

 私は、後悔している。
 もっと子どもと一緒にいたらよかったと。 
 
 だから、あなたは頑張って。』


と言われましたお母さん


正直、

苦手な上司だったのですが


この時だけは
この言葉に
説得力があり心に響きましたおやすみ


不登校や

登校渋りは

お金が掛かります叫び

◯食べるかわからない給食費

◯使うかわからない教材費

◯参加するかわからない行事の費用

etc
学校に行っていなくても
しっかりお金は請求されますアセアセ

すぐに手続きすれば、

止められますが、
もしかしたら行くかも!?
と思って
私は
なかなか止められませんでしたあせる

フリースクールに
行った日には
学校に通っている子どもの
何倍もお金がかかります汗

仕事をどうするかはてなマーク


経済的な問題もあるので

本当に悩ましいですが


1番は

自分の身体と気持ちを大切にする事が

大事かなと思いますビックリマーク


お読みくださり、ありがとうございました。