どうしたら無差別殺人をなくせるのか。 | 誰にでも一つくらい・・・

誰にでも一つくらい・・・

誰にでも、一つくらい他の人より秀でたことがあるってよく聞くけど、本当に?私の中の『誰にでも一つくらい・・』を探します。

また新幹線内で殺傷事件が起きた。
本当にやめて欲しい。


私は新幹線で旅をするのが大好きだ。
新幹線の中から車窓の景色を眺めている時間は至福のひととき。

そんなところを突然襲われるなんて…

それも何か恨みを買っていたとでもいうのなら、自分にも非があったかと思えるものを、何の接点もない人に誰でも良かったという理由で襲われることほど理不尽なことはない。
命まで取られてしまうと、もう二度と戻らない。

新幹線も荷物チェックをしないといけない時代になるのだろうか。

飛行機に比べて気軽に飛び乗れるところがいいところなのに。

一度ならず二度も新幹線内で無差別殺人が起こるとなると、何か対策が取られるのかもしれないが、それによって利用がめんどくさくなるのは嫌だなぁ。

対策を取るのなら、飛行機並みにしないと意味ないだろうし。


犯人は自殺をすると言って家出をしていたらしい。

現在、SNSの自殺相談の8割は若者だという。

もちろん、若者の方がSNSを活用しているとか、年を重ねるほど、誰にも相談しないということはあると思うが、それでも、若者の多くが自殺を考える社会はどうなのか?


自己責任、家族の責任と、内側の問題だから関係ないと無視してきたことが、外に向けて爆発しているのではないか?

社会の問題として捉えた方がいいのではないかと思います。
えっ⁈
すでに社会の問題として捉えられている?
それならなおさら根が深い。