教室のごあんない♬ | 長野県佐久市茂田井(旧:望月町)・立科町茂田井 山越ピアノ音楽教室

長野県佐久市茂田井(旧:望月町)・立科町茂田井 山越ピアノ音楽教室

長野県佐久市茂田井(立科町茂田井)にある小さなピアノ教室のブログです(*^^*)



山越ピアノ音楽教室
長野県佐久市茂田井
(旧:望月町)・立科町茂田井

みなさん、こんにちは
山越奈緒美です (^ー^)
(やまこし なおみ) 


教室のごあんない


  レッスン室について

グランドピアノアップライトピアノ
2台のピアノを完備


  教室について

教室には、
1歳~のおともだち
障害のある生徒さん
ピアノ男子
児童館の先生
大人はシニアの生徒さん
様々な生徒さんが在籍のお教室です♬

🎹以下の地域・学校より
ご入室いただいておりますクロネコちゃん
佐久市     (旧:望月町、中込、平賀、中佐都、岩村田、平塚・長土呂)
立科町、東御市、長和町、小諸市、上田市、高崎市

佐久市望月保育園・立科町保育園
佐久市中込第2保育園・泉保育園
白鳩幼稚園・北御牧保育園
あさま幼稚園・泉小学校
望月小学校・立科町小学校
中佐都小学校・佐久平浅間小学校
サミットアカデミーエレメンタリースクール佐久
北御牧小学校・望月中学校
立科町中学校・北御牧中学校
屋代高等学校・上田高等学校
望月高等学校・佐久平総合技術高等学校

  レッスン曜日

開講日…火・水・木・金・土
休み…月曜・日曜・祝日

  ピアノコース


 音符色々込み込みプラン音符
8,000円/月
☆入会金5,000円☆
年齢・レベル問わず定額制


~お月謝に含まれるもの~

①教材費
楽譜・ワークブック・ノートなど…
別途テキスト代が必要な教室がほとんどですが全てお月謝に含まれます。何冊使っても0円です
◆レッスン外になる、コンクールやピアノ検定に必要な楽譜は、生徒様購入になります。

②年間教室管理費
(冷暖房費・コピー代他)
こちらもお月謝に含まれます

③チャレンジシート
曲が合格するとシールを1つ貼り、
ゴールするとプレゼントがもらえます。シールを貼るには毎日の練習が必須です!最初はプレゼント目当ての練習でも、いつしか自然と練習が習慣に繋がっていきます🎵

④プチプレゼント
バレンタインや、ハロウィン
プチプレゼントがあります(^^)

⑤クリスマス会参加費
教室のみんなが毎年、楽しみにしている会🎄
参加費0円、こちらもお月謝に含まれます。


  大人のピアノコース


予約回数制   月2回~
3,000円/1回40分
☆入会金5,000円☆

※年間教室管理費(冷暖房費・コピー他代)は、レッスン代に含まれています
※大人コースは楽譜は別途購入、
又は、ご自身でご用意をお願いしております

教室に通われている大人の生徒さん
・初心者・上級者
・児童館の先生・声楽
・好きな曲だけを弾きたい‼

ピアノ男性の生徒さんも在籍しております
ピアノ男子大歓迎です♪♪♪

ピアノ教室には障害のある生徒さん
在籍しています♪
ピアノを通じて音楽を楽しんでいます♪
障害があるから…と色々な事、諦めていませんか?
音楽はみんなが楽しめます!


  リトミックコース

リトミック研究センター認定教室

◾年齢別◾
1歳児 …Step①
2歳児 …Step② 
3歳児…Step③   
4歳児…Step④   
5歳児…Step⑤

☆入会金5,000円☆
お月謝は、込み込みプラン

お月謝4,800円/月2回レッスン
お月謝6,600円/月3回レッスン
※現在レッスン枠の都合により、
月2回コースのみとさせていただいております。

ブルー音符お月謝に含まれるものブルー音符
①年間教室管理費
②クリスマス会参加
③レッスン保険(税込660円) 
※教材費は別途必要になります

  ピアノの購入について

住宅事情等…ございますが、
せっかく習うのですから、本物のピアノをおすすめ致します🎵
(アコースティックピアノ)
※キーボード、エレクトーン不可
※ピアノが続くか分からないので、
ピアノを買うのをしばらく通ってから様子をみます…という方もお断りしていますm(__)m
➡これまでに数名そういう方がいらっしゃいましたが、100%続きません、断言できます。

お家に練習できる鍵盤楽器がない➡練習できない➡レッスンに来ても弾けない➡楽しくない…イヤになる…当たり前の悪循環です…(T-T)

⭐ピアノをせっかく始めるのですから…
しっかりとお家の練習環境を整えて下さい♪

・生徒さんに、
電子ピアノはあまりおすすめしていません。
なぜなら、そもそも構造が全く違う楽器で、
電子ピアノは電化製品だからです…
⬇⬇⬇
⭐違いを分かりやすく例えると…
剣道の竹刀は竹でてきています。それをお土産屋さんにあるような、プラスティック製の竹刀だったらどうでしょうか…?   見た目は何とかそれっぽいですが、
試合結果は見えていますね…
例えるとそのくらいアコースティックピアノと
電子ピアノは違います。
発表会やステージの場で、親御様もその差に気づかれる事が多いです。(タッチが弱く全体的に音が小さい、弾き方がふにゃふにゃしている…等。そして買い替えられたりします)
・電子ピアノの生徒さんは、本当にタッチが弱く
電子ピアノ特有の弾き方で、本当にそれだけピアノと電子ピアノとの差は明確です。

新品、中古ご購入、調律、クリーニング、
ピアノ移動の業者さんをご紹介できます。
私とは30年以上のお付き合いになる、
とても信頼できる業者さんです🎵

  体験レッスンについて

体験レッスン1回30分1,000円
(お一人様1回限り)

  その他コース

 お問い合わせ下さい
・小諸高校 音楽科受験・音楽大学受験・幼保試験
・ソルフェージュ・初見視奏・初見視唱
・コード・楽典・和声楽


  発表会

年1回のサマーコンサート
発表会もレッスンの一環としています⭐弾くだけでなく、ステージマナーや演奏を聴く時のマナーも学びます

  ピティナ  ピアノ ステップ

英検や漢字検定と同様、ピアノにも検定があります♪
ピティナのステップは、学校の内申書・履歴書に
書ける検定です!年齢問わず受けられます

  リレーコンサート

幻のピアノと言われる…
約100年前のスタインベルクピアノ弾く事ができるコンサートに参加できますv(^-^) 参加費無料!    
⬇実物のピアノ

  クリスマス会

生徒さんの参加費は、
お月謝に含まれているので無料です!
ご家族でお楽しみいただけます♪
美味しいお食事をいただきながら、
プレゼント交換に ビンゴ大会(^∇^)
貸切りパーティーの様子



  教室の場所

教室は歴史ある中山道が通る
佐久市 茂田井地区にありますhouse

お問い合わせで『教室の住所はどちら側ですか?』と、よく聞かれますhouse

ここは市と町が、入り混じっている地区の為、
佐久市茂田井立科町茂田井
の2つの住所があるんですポイント
『面白い地区だね~』とよく言われますえへへ…
お教室は佐久市茂田井になります音符

詳しい教室の場所お問い合わせの際に
ご案内いたしますPiano


講師プロフィール
教室主宰:山越 奈緒美
Piano長野県小諸高等学校音楽科ピアノ卒業
Piano昭和音楽大学  音楽学部  器楽学科 
ピアノ音楽コース卒業 
ピアノ大学在学3年生時イタリア ヴェネト州に渡り、
同大学の研修所にてピアノを学ぶ

これまでに…
合唱団指導・伴奏、幼稚園音楽講師、楽器店講師、
インターナショナルスクールにて音楽科講師・鍵盤指導・リトミック指導教員を経験
    現在は、地元を中心にアンサンブルや伴奏者としての演奏活動の他、市町村のイベントや、教育委員会子育て支援企画でのリトミック外部講師、自宅教室にて山越ピアノ音楽教室主宰。

~取得資格~
・中学教諭一種免許状
・高校教諭一種免許状
・社会教育主事課程修了
・ピアノ指導資格グレード
・ポピュラーピアノ指導資格グレード
・エレクトーン演奏、指導資格グレード
・リトミック指導資格
(1歳児指導、初級指導、中級指導、上級指導、シニア指導)
🎹リトミック研究センター会員、
リトミック研究センター認定教室
🎹全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)研究会員

みなさまへ
よりよいレッスン・質の良いレッスンを生徒さんにご提供できる様、音楽大学を卒業した現在でも横浜の恩師の元にレッスンに通い、様々な講習会・研修会・教材研究と日々勉強を続けております。
ピアノはテクニックはもちろんですが、表現する事やマナーを学ぶ事も大切です。テクニックだけを育てるのではなく、感じる心、表現する心も育てていくレッスンを心がけております。さんのお手伝いができればと思っています♬どうぞ、よろしくお願いいたします。
山越奈緒美



あしあとお気軽に問い合わせ下さいあしあと

メールyamakoshi703@gmail.com



メールフォームからの
お問い合わせ

⬇️⬇️クリック⬇️⬇️


折り返しご連絡致します
※メールフォームは少々お時間かかる場合があります