10月26日㈮は、団体交渉です!是非、参加よろしくです!以下、一部省略した要求内容です!


1、A組合員について

2018年10月17日、山本第一病院のシフトがいつもより早く出されました。このシフトは、A組合員の夜勤回数が一方的に減らされましたものでした。組合は審問したことによる報復として強く抗議し、謝罪を求めています。

①A組合員に対する一方的な勤務変更を撤回させ、組合と協議すること
②デマに関する調査を文章で回答すること
労働委員会審問によって不利益取扱を行ったことについて謝罪すること

2、団体交渉追加協議事項

(1)定期昇給について

①組合は、定期昇給を4月から行うことを要求します。

②正社員が入社してまもなく一時金支給寸志がありますが、パート職員に対しては支給がありません。組合は、パート職員に対しても同様の支給基準にすることを要求します。

(2)途中退職者に対する支給について

組合は、途中退職者に対しても、期待値など含まず、一度決まった評価を変更せず支給することを要求します。
 
(3)山本第一病院の育児介護休業について

組合は、今まで通りの育児介護休業取得を要求します。

(4)台風や電車遅延について

貴法人総務部は、社内で台風や電車遅延等に関するマニュアルを作成しています。そのマニュアルを読むと、一部従前との変更が見られます。このことについて貴法人は、一切、組合には説明もありません。団体交渉で説明及び協議を求めます。

(5)総務会議について
従前は、組合員であるすてーしょん管理者らも総務会議に参加していましたが、今年度から一切呼ばれていません。会社に問い合わせたところ出席しなくて良いと回答されています。また、総務会議報告も一切すてーしょんへされていません。結果的に大多数が組合員が不利益を受けています。組合は、すてーしょん管理者も総務会議に出席させることを要求します。