終点
{50BA0787-494D-46E6-9EDF-4179D5B31A6D}
{BB03AE02-6E2F-4D5D-A355-1CBC732781DD}
国道275号、北海道道428号奥美馬牛沼田線と交差する交差点から、北海道道549号峠下沼田線はスタートします。なお、この交差点から北海道道867号達布石狩沼田停車場線もスタートするのですが、青看板には重複の表示は見当たりません。


交差点名なし交差点

直進方向 北海道道428号奥美馬牛沼田線
美馬牛

左折方向 国道275号
札幌 新十津川 碧水

右折方向 北海道道549号峠下沼田線 北海道道867号達布石狩沼田停車場線
留萌 峠下 恵比島


{E2B70DC2-E8CE-41C9-B1D9-D770BDFD1782}
終点付近に文字入りヘキサが設置してあります。


{66C5DB4C-864D-43F6-92B6-6B482372BB09}
路線は幅の広い全2車線の道路です。


{CFAC941A-6DB4-40EB-A995-C67DED4E744B}
しばらく直線路を進んだ後、左にカーブします。


{9C9DF604-9293-4C32-A419-D29555D4957D}
{C7B9E10D-A04F-4D5E-B9D1-9E65A0A960DB}
北海道道867号達布石狩沼田停車場線とぶつかります。
終点からここまでの区間で、北海道道867号達布石狩沼田線との重複期間は終わりを迎えます。

丁字路

直進方向 北海道道549号峠下沼田線
留萌 峠下

右折方向 北海道道867号達布石狩沼田停車場線
達布 幌新温泉


{870ABC57-E61F-430D-8FF4-9F8F3332BBD7}
留萌 27km
峠下 5km


{7A182C5C-A690-49C2-BECA-B0B4E8CE2D67}
{1FC24F12-7843-4D0E-AD79-726BCE8B6CFF}
恵比島峠の頂上で、留萌市に入ります。


{1616737C-0F9A-49C9-A11D-BFDD529FD3C5}
北海道道613号豊平峠下停車場線とぶつかります。なおこの先北海道道613号豊平峠下停車場線は盲腸路となっており、冬季期間は通行止めとなります。
ちなみに、豊平は札幌の有名な地名の豊平とは関係なく、昔豊平炭鉱があった地区で、今は廃村となっているそうです。昔は小学校まであったそう。

丁字路

直進方向 北海道道549号峠下沼田線
留萌市街 峠下

右折方向 北海道道613号豊平峠下停車場線
豊平

{95925682-2CE0-4693-97CF-39B1379D391D}
山道を下っていきます。


{0A0A685D-3C43-4128-AB16-925E8A80EE52}
{6CE6F938-0187-4D05-A600-7263F9A194C0}
丁字路で国道233号とぶつかり、北海道道549号峠下沼田線は終点となります。

丁字路

左折方向 国道233号
深川 碧水

右折方向 国道233号
羽幌 留萌市街