共に汗を流した大切な仲間☆ | 名古屋市港区で活動する古野流空手道のブログ

名古屋市港区で活動する古野流空手道のブログ

1989年に創始され、名古屋市港区に本部道場を置く空手道の流派です。直接打撃制で投げ技、関節技、固め技や、武器術も稽古します。

塾生の皆様、ご父兄の皆様こんにちは。
山本です。

「暑いですねぇ〜!」が挨拶みたいになってきましたね・・・。
(*¯ㅿ¯*;)

僕の仕事は外回りの仕事なので、こう暑いと、ついつい自動販売機で飲み物ばかり買ってしまいます(>_<)・・・。
糖尿病にならないように気をつけなければ!!(歳を感じますね・・・)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、昨日 水曜日の稽古模様です。





こう暑いと、道場のエアコンの効きがイマイチでしたね(--;)
(暑かったなぁ・・・)





古野流の武器術は、
棒術、杖術、ヌンチャク術、トンファー術、手裏剣術、ナイフ術(高段者のみ)
があります。

この日は、杖術を行っていました。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

道場という所には、いろいろな仲間が集まってきます。

同じ学校の友達・・・違う学校の友達・・・外国から日本にきたばかりの友達・・・

会社の役員をしているお父さん・・・
自動販売機のジュースを入れる仕事のお父さん・・・
宅配便のお父さん・・・
公務員のお父さんもいれば、自営業のお父さんもいます。

道場の仲間というのは、お互い何の利害関係も無く、ただ純粋に空手の修行に打ち込む同士、仲間なのです。

大切な仲間なんです☆





今日もイイ汗かきました〜〜☆

お疲れ様でした☆


暑さに負けず〜!
日々研鑽〜〜☆



」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」


・創塾30年の道場です。

・掴み、投げ技、関節技もある直接打撃制の空手です。

・いざという時の護身術を学べます。

・礼儀正しい子に育てます。

・未来のリーダーを育てます。

・いじめをしない、されないをモットーにしています。


☆2回まで無料体験できます。興味のある方は下記までご連絡下さい☆



◎特定非営利活動法人 

    古野流空手道 古瀬間塾

住所 : 名古屋市港区七反野2丁目1308

道場専用電話 : 070-5338-8709


古野流空手道古瀬間塾公式ホームページ