午前中食いが活発! | 釣宿山路

釣宿山路

山路釣果報告&ブログ


昨日と打って変わってベタ凪の本日。

トータル午前の方が食いが活発でした!

水温9℃

朽原様
〈ひめます〉
•制限匹数(30匹)•15〜25cm  •物見堂
•5〜15m  •イクラ
午前で制限達成です👏


金澤様 半日の釣果

〈ひめます〉

•28匹 •14〜25cm  •物見堂

•5〜15m  •イクラ


朽原様&金澤様はお仲間様です。

お2人とも半日の釣果です。


松島様ご夫婦(千葉県)

〈わかさぎ〉

•旦那様 171匹、奥様 114匹

•5〜13cm  •浅原 •32〜37m  •紅さし

朝の内、20m層で7点掛け✨




大原様

〈わかさぎ〉

•102匹 •6〜13cm  •浅原

•40m  •紅さし


林様

〈わかさぎ〉

•130匹 •6〜13cm  •浅原

•40m底 •紅さし


大原様と林様ご一緒です!

午前中と15:30頃から良かったとの事です。

唯一、1日頑張って下さいました😊


ブラックバスのお2人

東電ポンプ小屋、漁協前とスピナベ他で狙いましたが、難しかったようです。




そして…


今日は贅沢な事に、山路スタッフが平久江様(VARIVASテスター)との釣行をご一緒させて頂きました😊

ゆっくりめのスタートにして頂き💦7:30スタート。

浅原ポイントに着いて全ての道具を出して下さり、一から指導して頂きました。

(全てが眩しいほどの道具です🤩🤩)

そして、誘いを教えて頂き下ろして20m中層でさっそく掛かってくれました!

この時が近場ポイントのどのお客様も当たっていたように思います!



その後はボトムに変わり合わせていく感じでした。


もちろん、、

合わせにいくなんて到底先の話でしたけど☝️


徐々に群れが薄くなったのは11:00頃

雑念が邪魔をしてくるしてくる💦笑笑


でも当たり遠のいたわたしの後ろで、リールを巻き上げる音が何度した事か😂

更に多点掛け😱


超絶技を盗み見!笑


上手く説明はできませんが、自分なりに吸収させて頂けた事がいくつかありました😊


くわるびの深場、他ポイントにも移動してみましたが、日中はイマイチでした。



ひめますも6匹程掛かり


とても楽しい釣行になりましたー!!

お世話になりました🙇‍♀️

本当にありがとうございました☺️


VARIVASの万能穂先、1.5号〜2号針(狐と袖)使用、オモリ9g、12g使用

詳細は平久江さんのInstagramでもご確認頂けると思います。



皆さん本日もお疲れ様でした😊


お付き合いありがとうございました!



お問い合わせこちらへ👇
釣宿山路 0555-82-2945