直近では北海道出張が6日に及びましたのでそれに向けて各種スケジュール調整しつつ、また出張そのものも準備を120%し、自己評価としては100点を上げたいと思います


特に健康を損なわなかったのが一番かな?


読んで薄々心配している方も多かろうと思いますが、連日、早朝から家事をして、日中は仕事仕事。夕方から夜そして夜中は会合、打ち合わせ、飲み会&飲み会&たまにラーメン


そして帰宅後、洗濯と翌日の準備。


およそ考えられないような生活をしているわけですが、気が張っているのかストレス耐性の化け物なのかはたまた、毎日栄養があって美味しいものばかり食べているおかげなのか?それはよくわかりませんが風邪どころかくしゃみ一つ出ないのでほんとありがたい身体だなあと感謝してます


肩こりも腰痛もないですし


たまーにお腹が痛くなるのと歯医者にはちょっと通っております


さて北海道出張中も実は何件か問い合わせが来ていて、だいたい昨日の金曜日までには処理を終えたのですが、とりあえず次の動きに向けてまたいろいろと準備です。


目下のところ6月末頃には大きなイベントが3つ

クライアントの記念事業イベント

父親と2人旅

お食事会


あくまで大きなイベントということですので、他にはないのか?と聞かれると

カレンダーには中くらいの用件はそこそこ入ってます

もしも私と飲み会やらん?と誘っていただくとしたら今月は23日と30日だけ空いてます(^^)

6月ですと

平日20日のうち10日間は大丈夫です👌


日中に関しては今月あと、10日のうち4日間は打ち合わせ可能です


ただなぜか緊急案件がある場合はその空いた時間に対応できてしまうので、私は意外と暇と思われてますし、対応が早いと褒められます。運が良いのも経営者の資質の一つかもしれません


仕事の遠出関係は決まっているのが、福井と東京。特に東京のクライアントは増えすぎたのでもしかして泊まりかもしれません


飲み屋さんは夜遅くまでやっているのがメリットで、宿屋さんが高くて狭い場所での泊まりがデメリット💦新幹線で往復するのもだるいのでなるべく訪問が固まるように目下調整中です


一山超えてまた一山

旅から旅へ旅ガラス

たくさん使って

たくさん貰う


堰き止めて準備して一気に放水

空っぽになったらまた貯める


水が澱んでいないのでいつも新鮮な気持ちでストレスが溜まりにくいのかな?あまり特定の方ばかりと仕事をしているわけでもなく年に数回?の方もたーくさんいます


髪は年々アレですけど

まあ気持ちだけは若々しくいたいものです


最近、キャラ変?意識して新しい夏の装いを試しに買って、娘ちゃんに見てもらったら


いいじゃん🎵👍お父さん


と褒められて少々浮かれ気味のシンパパでございます(^O^)

今度タイミングが有れば自慢しますね(^_^)