今日は、いけばな池坊の自由花のお稽古でした。

本日の作品はこちら💁‍♀️


本日のポイントは、マーガレットの表情が可愛かったので、彼らを中心にしたことです。



イメージ的には、マーガレットとスイートピーが、それぞれカップルでダブルデートを楽しんでいる感じです🌺←伝わりますか(^◇^;)


(今日の学び)
マーガレットの白を際立たせるために、先生が、青麦の葉をその後ろにいけて下さいました。そのおかげでマーガレットの純白が際立って、彼らがより美しく見えました。

今まで、葉物は脇役くらいにしか思ってなかったけど(~_~;)、彼らが最大限に輝ける方法を学びました。



(なぜ華道は楽しいのか)
私は、華道の他に日舞と茶道を習っていますが、華道のお稽古の後は他にはない達成感があります。

それはきっと、作品を1つ作って、しかも先生が手直しをして下さることによって、満足したものが作れているから。

仕事をしていても、毎回満足した仕事が出来ることは稀。むしろ、作業と化していて、満足感はゼロ(−_−;)

だから、華道の時間は私の人生にとって特別なのだと思います。

(仕事についても転職を含めて考えなくては…)