今晩は!

どうでもいいヨタ噺の時間ですよ。

ご家庭や職場でチョットしたネタ噺をお届け!


あら‼️お、おいしいじゃない・・・この料理・・・


1882(明治15)、赤堀峯吉氏による日本初の料理学校「赤堀割烹教場」の開校披露の席上にてハンバーグが披露されました。



ただ、ここで提供されたのは、牛肉のみで成形され、小麦粉をまぶし油脂で焼きトマトソースをかけたもの。

現在家庭で普及しているものとはかけ離れていました。

明治29年に出版された赤堀旺宏氏「西洋料理法」でも、同じ挽き肉料理の「ミートボール」や「ミートローフ」の記述が僅かにあるだけ。。。

ハンバーグの名が初めて記載されたのは明治37年(1904年)。

ビンフォルド・エリス著『常盤西洋料理』にて「ハンブルグステーキ」として紹介されました。



玉ねぎなどの材料を混ぜてパテを作るのは現在のハンバーグと同じですが、当時はパテに小麦粉を付けて焼くという方法がメジャーだったようです。

これ以降、日本におけるハンバーグ文化の定着に大きく関わっていたのが「軍隊」。

日本では明治時代に軍隊を創設して以降、フランス人やドイツ人の士官やコックを招聘していました。

そして、日本に残ったフランス人やドイツ人のコックが西洋料理店を開き、兵役を終えた兵隊が洋食の味を広めることで洋食文化が各地に広がっていったのです。

1937(昭和12)には、陸軍省検閲済の「軍隊調理法」に「挽き肉油焼(ハンバーグステーキ)」が登場しています。



これは、大日本帝国陸軍が発行した料理の基礎と献立がまとめられた今でいうところのレシピ集にあたり、掲載されたレシピを通じて、肉じゃがやカレーなどと同様にハンバーグも全国の家庭に普及していったのです。

ちなみに、戦前の銀座ではハンバーグが朝食メニューとして人気だったそうです。

国文学者・池田彌三郎氏による「私の食物誌」には下記の記述があります。



「戦災以前、銀座西5丁目の富士アイスでたべさせた朝食のハンバーグ・ステーキは今でも忘れられない。それは、ただハンバーグそのものだけで、何のソースもかかっていず、そえものの野菜もジャガイモをうすく小形に切っていためたものだけであった。しかもその量は、朝だからという遠慮などしていない堂々たる一人前の分量であった、富士アイスではそれを11時までだして、11時すぎると今度はソースのかかった、野菜もごっそりとそえてある、お料理お料理したものに変えた。わたしはその朝食のハンバーグを勝手に、プレーン・ハンバーグと呼んで、昼すぎも特にそれを注文した」。

何ともハイカラで優雅な朝食ですね。。。


今日は父の日。。。



お馴染み旭ヶ丘の老舗ハンバーグ屋さんです。



ご亭主も、かなりのご高齢で、寡黙というより声が小さい・・

ご自慢のハンバーグも、どちらかと言うと・・産地もブランドも誇る訳でもなく・・

淡々とご亭主が焼いています。


夕飯には早い時間。。。

店内は空いていましたが・・

ご亭主は忙しそうです。



カウンターに腰掛け「ビーフハンバーグ・コース200g」をお嬢さんに口頭注文。

昭和のデパートの食堂のお嬢さんが着る様な、黒色のワンピースと白いエプロン。。。

直ぐに「野菜サラダ」が運ばれてきます。



キンキンに冷やされた「野菜サラダ」

コレコレ!!

「ジャキーペッパー」特製のドレッシングが美味しい!!

レタスはシャキシャキ。。。

キュウリもパリパリ。。。

トマトも甘い。。。

このドレッシングをお家で複製しょうと試みたのですが、90%近かったのですが材料費が凄く掛かった苦い記憶が・・

と・・突然、火の手が鉄板の上で上がり、ハンバーグがフランベされて鉄板プレートの上に。。ファイア🔥ショー‼️



やがて「ハンバーグ」登場!!



お供のガーリックソースも同時に提供!



ガロニがハンバーグに隠れて見えません。

ガーリックソースを掛けてもジュッとも言いません。

ライスにはいつもゴマ塩をかけるのが爺ィのルーティン。

普通ハンバーグと言えばナイフを入れると肉汁が出て来るのが多いタイプですが、コチラのハンバーグは薄くて肉汁は殆ど出ません。



繋ぎが少なめでやや固め繋ぎを使わず、肉だけ食べる感じ。。。

戦争以前のハンバーグか?

中までしっかり火が通ってます。

肉の味わいをシッカリ感じるハンバーグ。

ナツメグなどのスパイスが感るザ・昭和のハンバーグ。。。



ガロニはポテト、ニンジンとコーンのグラッセ、さやインゲン。

ポテトはボリュームがあり、ニンジンとコーンのグラッセは柔らかく・・

インゲンが良い食べ心地。


食後はジンジャーエールを頂きました。

お会計を済ませて表に出ると・・ご亭主・・煙草休憩中・・ 



昭和ですね。。。



ドレッシングお持ち帰り。。。




ご馳走様です。

今回の「ジャッキーペッパー 旭ヶ丘店」さんは☆☆☆☆☆☆とさせて頂きます。

いつも最後まで読んでくださって本当に有難うございます。

ご馳走様でした。

ラーメン以外の添付画像はネットから拝借しました。

有難うございます。