釉薬瓦とは | 三州瓦メーカー山平の瓦ブログ

三州瓦メーカー山平の瓦ブログ

瓦の製造メーカー (株)山平 社長のブログです。
瓦に関することから会社紹介、地元の紹介など
いろんな情報を発信します。
瓦業界とエンドユーザーの方との距離を近づける
ための一つの手段としてブログを始めます。

さぁ今回は釉薬瓦についてのご紹介です。

今までの瓦については・・・・・
瓦屋根体系図
いぶし瓦とは
素焼き瓦とは
練り込み瓦とは
窯変瓦とは
↑それぞれの記事に飛べます

三州瓦メーカー山平の瓦ブログ
窯業系→粘土系→粘土瓦→釉系→釉薬瓦です。

釉薬瓦または陶器瓦とも言います。
釉薬と呼ばれるウワグスリをかけて焼き上げ、発色をさせた瓦のことです。
釉薬瓦と無釉瓦(いぶし瓦や素焼き瓦・窯変瓦等)と見分けるコツは

三州瓦メーカー山平の瓦ブログ
表面に釉薬層があるかどうか、施工時には隠れる上部や裏の素地が違う色かどうかで分かります。
無釉瓦は裏も表も上部も同じ色です。

三州瓦メーカー山平の瓦ブログ
↑こんな感じです。(いぶし瓦:無釉瓦)

釉薬瓦・陶器瓦の利点としては、釉薬によって様々な発色の瓦ができるということです。
日本の住宅のほぼ半分が陶器瓦で葺かれているとの情報ありです。
当社では平板瓦では7色の釉薬瓦があります(AN-3では)
三州瓦メーカー山平の瓦ブログ
和形ですと
三州瓦メーカー山平の瓦ブログ
こんなにたくさんのカラーがあったりします(鶴弥さんHPより)

三州瓦メーカー山平の瓦ブログ
さらに(シノゲンさんHPより)
本当にたくさんの色の陶器瓦が作られていました。
最近はないけど、シルバーレッドや、クリアマットやイラボなど様々な色がありました。

三州瓦メーカー山平の瓦ブログ
こんな感じで自動で釉薬をかけます。

様々な発色ができる釉薬瓦・陶器瓦のご紹介でした。

ご質問がありましたらいつでもお問い合わせください。
今までのことでもなんでもお問い合わせ下さい。
山平のHP コンタクトよりどうぞ (山平HPに飛べます)


BY 我が家は母屋がいぶし瓦で増築部分がマロンピンクな専務