折りたたみスタンド | 36歳からのモトクロス再挑戦!

36歳からのモトクロス再挑戦!

MX、ED、XC、HED、FMX、オフロードバイク系のブログです。

昨日の投稿で書きましたが、スタンドを割ってしまった。

 

70改85君(チビバイク用)のスタンドも、かなり前にレイヤ君が乗ったら割れた(笑)

 

それを木の板とアルミ板で補強してました。

 

 

バキっと割れた所を木の板で覆う形で裏から木ネジで留めてます。

 

 

こちらも割れた所をアルミ板で補強。

 

まあ、コレはこれで使えてたんだけどね。

 

で、昨日投稿したミニバイク用のスタンド。

 

 

バキっと逝ってます。

 

 

さすがに番のところが逝ってるので、もう直す気も起きなかった。

 

陽に当てる事も多いし、劣化もあったのかな?

 

天板に貼ってた板を取ったら

 

 

こっちも逝ってましたし。

 

板を固定するために裏から木ネジを打ち込んでたが、そこが割れてました。

 

はい、もうこのスタンド(踏み台)は早速不燃ごみの日に出しちゃいました・・・

 

とりあえず天板に貼ってた板は回収して、再利用。

 

 

12月31日にこの踏み台を改めて密林で注文。

 

 

 

ちとお高目ですが、何故この踏み台を買っているかと云えば、これがポイントです。

 

 

普通の踏み台は、だいたい80kg~150kgですが、これは180kg。

 

他のは記載が有ると良心的だが、動的耐荷重はもっと低く、100㎏を切ってるし。

 

これは探しまくって耐荷重が一番高いヤツです。

 

(他にも強度の高いのは有ると思いますが・・・MX専用のとかね)

 

まあそれでも割れました。

 

しかもこんな記載なんて、本当に正確かは判らないし。

 

1000円以下の買って使ったら速攻で割れる事も有るし。(チビバイク用)

 

KX君は約75㎏、125F君は88㎏、ガソリンとオイルをと泥とかを加味すると、まあ、これくらいが限界と思います。

 

YZ様なんて100㎏超なんだから、絶対に割れそうだし、怖くて載せられない。

 

まあ、この踏み台はミニバイク用で使って3年半もったし。

 

元は取ったかな。

 

シランケド

 

で、とりあえず元旦にチビ用のが来ました。

 

 

コイツに取り外した補強&高さ調整用の木の板を貼る。

 

ちなみに、チビバイク用はそのままだと70改85君を乗せてもタイヤが上がらない(笑)

 

高さを出す為と、天板の補強で木の板を貼ってます。

 

 

裏から木ネジで固定してます。

 

滑り止めのゴム板はボロボロだったので交換。

 

新しいのを買ってきて、切って、

 

 

貼る面をボンドの乗りが良くなるように傷つけて

 

 

木の板の方も残ってたボンドとかを削り落として

 

 

後はG17(ボンド)で貼り付けるだけ。

 

完成。

 

 

暇だった時にステッカーとか貼ってました。

 

 

まあこんなモン。

 

2日遅れで大きい方(ミニバイク用)も届いたので、ステッカー貼って、同じ手順で木の板を移植して完成。

 

 

KX君はこの状態でフロントタイヤが地面に着いてますが、125F君は浮いてる。

 

なので降ろす時に傾けると危険ですね。

 

体重も重いし。

 

今度からは降ろす時に気を付けますwww

 

やっとメンテが出来る様になりました(^O^)/

 

※尚、正月休み中のお話しです。。。