今年も梅雨を意識する季節になったんですね?


今日は曇りの湯本町。

嫁ちゃん花々を買って来ました。

家の花壇は常に何かしらの花が咲いてます👍

花💐大好きな嫁ちゃんの趣味です。

嫁ちゃんの母さんも花が大好きだったから、遺伝🧬かな?😚



経済社会が止まったコロナ禍が嘘のように💦

今年は全ての行事や行動がコロナ禍前に戻った感じです。

あの怖い程の静けさに慣れてしまった頭と体。

なんかこう、世間が元気になってるような感覚に、巻き込まれてついて行くのが大変❗️みたいな(^◇^;)

でも、よくよく会計の数字を見比べてみたり、過去のブログを読み返したりしてみたら、仕事も生活行動もコロナ禍前に戻っただけで、実は何んら上向きに成った訳ではありませんでした💦


つまりは•••慣れ。


慣れって、ほんと怖いですね😥


体力的には3〜4年歳取りましたから、落ちてるのは当然ですけど。

でも、それ以上に、静かなる年数が、張ってた気持ちを楽にしてしまったと言うのかな?


気持ちを上げるって、気力と体力いりますからね😙

ここはあえてノンビリと時間かけて合わせて行く位が丁度良いのかも知れませんね🙆‍♀️


※体重85kgだって💦

太ると決まって調子悪くなるから注意⚠️しないとですね。


それとやはり、オーバーワーク?の作業からか?

肩こりが楽になりません😥

回復が遅いです⤵️

ただ、腰痛は前に比べるとかなり楽です。

毎朝のストレッチが効いてるのかな?


人生100年時代と言われてますからね👍

還暦前にこんなでは、笑われちゃいますよね💦

洗濯機止まるまでNikon眺めて小休止。


仕事あるのは嬉しいけれど😓

体休める時間が欲しいです。

痛む体と溜め息😮‍💨