ライナーノーツ★BLACK BUTTERFLY feat “E”qual,YOUNG DAIS | 山口リサ*オフィシャルブログ「I'M READY TO GO」by Ameba

山口リサ*オフィシャルブログ「I'M READY TO GO」by Ameba

山口リサオフィシャルブログ, 山口リサ, アメブロ, Lisa Yamaguchi, Party Without You, Crystal Lights, I'm ready to go, Platinum Blesslet, Crystal Lights, Sun Shine

今日はずーーっと雨で場所によっては雪も降ったとかはてな5!

みんな体調大丈夫かなはてな5!エルモ


月曜日と~雨の日は~昔から嫌いだけれど~音譜by Fantastic Party

な感じの私ですショック!


さてさてこのまま行ったらFantastic Partyの

ライナーノーツかと思いそうですが、

今日はBLACK BUTTERFLYについて書きたいと思いますひらめき電球

今日も長いよドキドキドキドキドキドキ


まずはREC後のDAIS君とカメラ
$山口リサ*オフィシャルブログ「I'M READY TO GO」by Ameba-BLOG8948.jpg音譜
N.C.B.Bではもちろんだけど、ソロもすごくカッコよくて

ジェントルマンですグッド!


"E"qualさんラブラブ
$山口リサ*オフィシャルブログ「I'M READY TO GO」by Ameba
さすがの貫禄にやっぱり黒が似合います。

今度写真撮ってもらうねべーっだ!



でわでわいってみましょうlisa


BLACK BUTTERFLY feat “E”qual,YOUNG DAIS(N.C.B.B)

この曲はもともとNATO君(WRECK SQUADのfeaturingから仲良くさせてもらってる)
のトラックで作ってみたいというのが自分の中であったので、
Featuringのアーティストを迎えるとかは最初に考えずに、
サウンドの方向性とかイメージをNATO君に伝えていました。
Amerieの1thingとかJAY-ZのNEW ALとかの音の質感に近い感じで
疾走感があるものという感じで、先にトラックを作ってもらっていました。


テーマを考えて行くうちに、『何色にも染まらない黒』というテーマで書きたい!!
という明確なイメージが出てきて、
自分のスタイルを貫いていてスタイリッシュなアーティストを迎えて作ったら、
もっとカッコイイものになるのではないかと確信しました。

そして”E”qualさんとYOUNG DAIS君にお願いすることにしたのですが、
“E”qualさんは挨拶もちょっと緊張してしまうくらい
自分的に偉大すぎて近寄りがたい存在の方だったのですが、
夏に何度かライブで一緒になったときに『機会があったら一緒に何かやろう』
と言ってくださって、絶対お願いしたいなと思っていました。

YOUNG DAIS君ももともと好きなスタイルのラッパーさんだったのでCheckしていたのですが、
N.C.B.Bが主催するG☆SPA PARADISEという北海道でのライブ後に、
乾杯しがてらもし曲やるなら・・・みたいな話で盛り上がって、
タイミングを見てお願いしようと思っていたのですが、
ピッタリのテーマだったのでお願いしました。

この2人の組み合わせの面白さに、お2人のさすがのフローのカッコよさで、
私自身もかなり好きな曲になったよ。

BLACK BUTTERFLYにしたのは華やかなイメージだけど、
BLACKとつけることで、何色にも染まらない強さと、
暗闇に飛び込んでく強さを表現しました!!

普段は歌詞とメロディーを同時に考えていくことが多いんだけど、
この曲は先に歌詞をバッチリ書いてからメロディーを作った曲。
アルバムの中でも最後から2番目に作った楽曲で、
このアルバムを作っていく中でどんどん自分に自信がついたっていうのがあったの。

どんなトラックで歌おうがどんなサウンドだろうが、私が作れば私の色になるし、
私は私なんだっていう気持ちが芽生えていて。
だからこの曲にはそんな気持ちをぶつけたかったし、
いつでも暗闇に飛び込んで挑戦していこうっていう意味も込めています。

みんなにも何かやりたいこととか夢とかがあると思うんだけど、
その可能性を否定するようなこという人とか、
誰かと比べてものを言われることってあるでしょ??
聞く耳ももちろん大切なんだけど、信念とかプライドってすごく大事で、
そこで負けてほしくないんだよね。
だから、そんな事があって心が折れそうな時にこの曲を聴いて、
立ち向かっていくための応援歌になったらいいなと思っています。



感想待ってるねキスマーク



ペタしてね