金曜日、1年間お世話になった会社を退社しました。

会社の人たちはみんな、本当に全員がサッカーライフを応援してくれていて、シーズンを通して勝ったときも敗けたときも常に笑顔で声をかけてくれました。

辛い時期もあったけど、この職場だからこそ、前向きに乗り越えられたんだと思います。


 山本剛のブログ         YAMAGO's blog『積少為大』-20100124093309.jpg
 山本剛のブログ         YAMAGO's blog『積少為大』-20100124093751.jpg


人生初の名刺も作って頂きました(^_^)

配属は「工事部」!!
正直、土方をフルタイムで働き夜練習というのは想像を遥かに超えるものでした。


けど、上司・先輩のサポートのおかげで踏ん張る事ができたし、貴重な経験をすることが出来ました。

最後の現場

 山本剛のブログ         YAMAGO's blog『積少為大』-20100120113944.jpg
公園のネットを張っています!夕方になるとお年寄りの方や親子、子どもたちが寄ってきて「何つくってんの?」とか「ありがとー」とか言ってくれる。

このあたたかい触れ合いもまた、疲れた体への特効薬だったな~o(^-^)o



 山本剛のブログ         YAMAGO's blog『積少為大』-20100122144442.jpg
 山本剛のブログ         YAMAGO's blog『積少為大』-20100122144502.jpg
この現場は個人的に一番印象に残ったところ。


みなさんわかりますかね??これがどこか??


岐阜県のメドウです。

今年、FC岐阜がホームで使用するスタジアムです!!

ここに仮設ベンチスタンドを作りました。


この仕事では、やりがいとか達成感とかいうものではなく、「ベンチ作ってる場合じゃないだろ!!いつか絶対にここでFC岐阜と試合をしてやる」みたいなモチベーションの上がる現場でした。


「絶対にJへ行きます!!」

そう宣言して会社を後にした俺の中には未来に対する希望と闘争心でいっぱいになっている。



会社の皆さん、本当にありがとうございました!!