まさか、こんな日が来ようとは!

想像だにしなかったことが起こりました。

私の母校、東北大学で活躍する

女性研究者の皆さんの前で講演を

させていただいたのです。

 

テーマは『キャリアブランディングとしてのファッション』ー仕事で成功する服とは?

 

きっかけを作ってくださったのが、

大隅典子先生。なんと東北大学初の

女性副学長さんです。

私の著書

服を捨てたらおしゃれがこんなに「カンタン」に!

 ↓

http://123direct.jp/tracking/cr/H6S6Ry5Y/291997/22071832

がお目に留まり、卒業生だということで

ご連絡いただきました。

 

大隅先生を中心に、東北大学では

男女共同参画推進センターが設置され、

女性の研究者を支援するきめ細かな活動をされています。

 

研究支援はもちろんのこと、学内に

保育所を作り子育てしながら働ける

環境が整っているのです。

 

このセミナーも、その活動の一環ですが、

片平キャンパス(懐かしい!)内の会場には70名近い方々が続々とつめかけ、

「こんなに盛り上がったセミナーははじめて」というお言葉をいただくほど大盛況でした。

 

東北大学は、1913年、日本で初めて女子学生を受け入れた国立大学でもあります。

参加者の中には、紅一点で活躍される

教授の方々のお顔もありました。

 

その皆さまが、おしゃれを味方につけて

ますますのご活躍をされるように

「ポジションにあった服を選ぶためのルール」

「仕事ができそうに見える服の秘密」

「ベストバランスの仕事服の見つけ方」

など、お話させていただきました。

 

場所を移しての懇談会でもたくさんの質問が。圧倒的な男社会で孤軍奮闘されている皆さま。リケジョが多かったのも印象的です。

 

久々の仙台で、私もたくさんの刺激を受けました。

皆さま、またお目にかかりましょう!

 

 なお、セミナーの模様や参加者の

感想がさっそく東北大のHPに

アップされています。こちらもぜひ!


 http://tumug.tohoku.ac.jp/blog/2019/01/23/13489/