先日、うちのワンさんの散歩に

出かけたんですよ、いつもの公園に。

 

 

 

広々としていて、沢山のワンさん達が

集まる、散歩や遊ぶのにちょうどいい

尾久の原公園です。

 

 
 

 

 

 

時々マルシェや、ワークショップや

動物保護などのイベントもやってます。

 

 

 

そして先日そこで見かけたこれ↓↓

 

 

 

これを見たのが25日で、譲渡会は翌日。

 

 

今は里親になるか悩みながら、保護犬の

里親募集などをよく閲覧しています。

 

 

今まで譲渡会に参加したことないし、

一度、どんな感じの流れなのかも知りたいし

何よりうちに封を開けてないドライフードが

あるので、それを寄付したい!

 

 

住んでる区で保護団体とかあれば持って

行こうと思っていたのだけど、ネットで

調べる限りは近所では見当たらない。

 

 

なるべく良いものを与えたくて色々調べて

たどり着いたそのドライフード、成分もよさそうだし

このまま捨てるより必要な所が

あるなら是非とも差し上げたい。

 

 

うちのワンさんは、結局手作りフードか

ウェットフードに落ち着いたのでドライが

必要なくなったのであります。骨

 

 

 

だので、せっかくのチャンスを逃すまい。

 

 

 

自宅から区役所までは歩いて少々かかる

ので、都電を使って行きます。

 

 

まあ、都電乗るまでにすでに10分以上

歩くんだけど・・・。真顔真顔

 

 

そしてフードは3キロありますのでね。

2キロの米袋より重いですよ。滝汗

 

 

まぁまぁ右腕が疲れるけど致し方ない。

 

 

そもそも、

ずっとここに住んでるわけではないので

区役所の位置関係とか周りの施設わからず。

 

 

ポスターの地図もいまいちわかりにくい。

 

 

でも区役所前の公園っていったらここか?

と、ウロウロしていたら見つけました、会場。

 

 

 

 

あー!重かったけどきっと喜んでもらえるデレデレ

 

 

広場の一角のプレハブ小屋みたいな建物。

片側は全部サッシの掃き出しなので中が

良く見えます。ケージが並んでる。

 

 

入り口に入るとすぐ、

「靴裏と手の消毒お願いします。」

と、可愛らしいおばちゃん。

 

 

アルコールスプレーでスリスリしながら、

「ワンちゃんのご飯寄付したいんですけど」

 

 

「・・・ ??  犬・・・真顔?」

 

 

 

 

ん?

 

 

 

 

 

「・・・?・・はい・・・。

   使ってないフードがあって・・・。」

 

 

「ごめんなさい。今日犬居ないのよ。」

 

 

「あ、そうなんですか。でも、今日は

   譲渡よりこのフードを渡しに来た

   だけなので、保護している

   ところに寄付したいんですけど。」

 

 

「えっと・・・、今、犬って保護されてるの

   少なくて、今日も犬の保護団体さんは

   来ても居ないし、あの、だから、犬のは

   ちょっと・・、ごめんなさいね・・・。」

 

 

 

 

 

え???真顔??

 

 

 

だってポスター

 

↑↑これですよね。

 

 

 

猫譲渡会って・・・。滝汗

犬の写真も載ってますし・・・。

 

 

 

何なら犬しゃべってるし・・・。

「相談してワン!」って言ってるし!滝汗

 

 

 

 

 

私ももっと良く調べれば良かったかも

しれないけど、というか、いや、

調べたんだよ。

 

 

Twitterとかも見たんだよ、

それで行ったんだよ。

 

 

Twitterにも譲渡会やりますってこの

ポスター画像が貼ってあったんだよ。

 

 

 

でも、今一度Twitterを遡って見てみたら、

確かに譲渡会ではなくセミナーのお知らせに

当日参加ニャンズと書いてあり、ワンズとは

書いてないな・・・・。真顔がびーん

 

 

 ままま、でもですよ、

保護されてるワンさんが少ないというのは

とってもいい事、それは良かったわ。しっぽフリフリアップ

 

 

 

でも、私またこの3キロをもって帰るのね。ゲロー

 

 

しかも帰りにはスーパーとキッチン収納の

為のBOXを買いに行く予定だったのに、

まさかこの3キロが減らないなんて・・・。

 

 

更に、都電待ったりするのも煩わしいから

帰りは徒歩で帰りましたよ、重いけど。

 

 

という、ただのウェイトトレーニングで

ございましたよ。あははニヤニヤ