おはようございます。

今日も清神社に参拝しました。

 



日中は暑いですが

朝夕は涼しいです。

田舎暮らしの数少ないメリットでしょうか・・・

 

さて

しばらく「年金」の話をしてみようかと思います。

 

私,実は,年金についてちょっと詳しいです。

それは,年金に関して危機感を持っていたから・・・

 

持っていた・・・

 

私,大学を卒業して青年海外協力隊に約3年

この間は年金を収めていませんでした。

就職したのは25歳の時

そして,公立学校の教員になったのが31歳の時

つまり,周囲の人よりもスタートが遅かった・・・

 

そのため,もらえる年金額は周囲の人たちよりも少なめ

 

ですから

制度を一生懸命勉強し

なんとか年金を増やす方法はないものか・・・

 

わかりました。

「経過的加算」

 

つまりは

支払っていなかった国民年金

例えば大学生であったとか

私のように長期間ボランティア活動をしていて

食べていくことはできたが年金までは払えなかった

とか

 

そんな場合。

 

ちなみに国民年金・・・

これは現在の制度では65歳から老齢基礎年金として受給できるのですが

この年金を納めるのは480月・・・40年です。

20歳から60歳というのが標準的なモデルです。

このくらいの年代というのがいわゆる生産年齢人口

つまりは就職して働いて,という期間ですね。

 

老齢基礎年金の期間が480月に満たない場合

60歳以降に二通りの方法があります。

 

一つは国民年金の任意加入

これは,厚生年金に入っていない場合のみ可能で

年金事務所で手続きをしてひと月16410円を納めるという方法です。

納めた分だけ加入月数が増えます。

 

もう一つが厚生年金の経過的加算です。

これは60歳以降厚生年金に入る形で働くことによって

働いて月数の分だけ厚生年金の「経過的加算」として

老齢基礎年金を納めていなかった分がもらえる

という制度です。

 

例えば私の場合

大学生+青年海外協力隊で国民年金(老齢基礎年金)を56月納めていませんでした。

 

56月・・・4年と8ヶ月ですね。

 

つまり,厚生年金に入る形で64歳8ヶ月まで働けば

老齢基礎年金の満額に満たない部分

56月分ですから年額約9万2千円(月額約7600円)を

厚生年金の経過的加算として65歳以降もらえる

というわけです。

 

私がこの制度を知ったとき

まるで目からうろこでした。

 

だって

若いころに勇躍海外に飛び

世界に夢をはせ

自分のやりたいことができた代償に年金の減額・・・

と思っていたところに

それを回復する方法があるというわけですからね。

 

ちなみに現在の制度では

納めていなかった国民年金の追納は2年後まで

若い方ならまずは追納を考えたほうが良いと思います。

 



皆様に良いことがありますように。