どうも、再び東方に嵌まりつつあるくま鉄です。

突然ですが、私は再び音鉄に復帰することにしました。
理由は、無くしたと思っていたICレコーダーが見つかったこと、鉄道音MADを作りたいということの2つです。
そう。鉄道音MAD。
制作にはかなりの時間が要ります。
MAD制作の為の音声編集ソフトはもうインストールしてるので素材をどんどん集めて制作するだけっす。(その『だけ』にかなりの時間が…)

さぁ、本題に戻ります。

前から持っていた、H1nの(品番忘れた)のICレコーダーがあるのですが、それの本体マイクでは、単一指向性ではないので、雑音も入ってしまいます。
そこで、後付けの単一指向性のガンマイクを購入して収録してはどうか?ということで、オーディオテクニカのAT9913を購入しました。

まだ使用していないのですが、マイクテストをしたところ、結構良さそう。
※個人の感想です。

そういえば私の収録機材を紹介していなかったな…ってことでこのような紹介をさせていただきました。

私は、車両の天井には、仙台市営地下鉄の車両以外は届かないので、ピンマイクは使用しません。
手持ちは辛いと言われますが、私は手と脚と他人に見られても何とも思わない精神を鍛えている(?)ので、自分にとっては全然辛くないです。

ってことで、私の自慢話に付き合って下さり、ありがとうございました~


え?画像見せろ?
あ、画像入れてなかったですねぇ←一人芝居
えぇっと…
手前がH1nのICレコード本体、本体の画面右横から出ているのが、AT9913(単一指向性ガンマイク)です。

本体の方は価格が1万円強でした。
AT9913は通常7500円ですが、私はAmazonで3割以上安く5000円(4998円)で購入できました。

まぁ、そもそも資金が少ない人間なので、これくらいしかできません。
こまちさんの収録機材みたいにすごい機材にしろなんて無理ですよ!?

ってことで、今回はここまで。
まぁ、ワンマンカーなら1両目一番前(運転手の様子を見るため)、車掌常務の列車なら4両目の中央付近(車輪の音がなるべく入らないようにするため)にいますので…

これからも東北界隈に出現しますので、よろしくお願いいたします。

では、さいなら~