ホテルの入口に、近隣の飲食店マップがあったので、1日目の夜にそれを眺めていたら、なんと、ホテルの目と鼻の先に、越前総社、總社大神宮があることが判明。

さっそく検索してみたら、切り絵の御朱印があるとの事。これは絶対にいただかなければ!!と思い、

ホテルをチェックアウトした後に、出向いたよ。






切り絵の御朱印は後ろ姿の紫式部と、2種類あり、悩みに悩んだけれど、こちらに。



無事ゲットし、大満足で駅に向かって歩き出したのだけど、気になっていた御朱印があったの。。。

予定があるわけでもないし、急ぐ旅でもないじゃん、、、と思って引き返した。


そこで発見したのがこちら。


なるほど、、、

前回訪れた時はまだスタートしていなかったのね。

これは、やらねば!!!



名前もほっこりするでしょー!!

ここで、わたしの予定が決まったよ。

回れるだけ回ってみよう!!!

極力私は自分の足で移動したい!だからそこも崩さず、フライトまで時間の許す限り。



こんな機会がなければこんな経験なかったかな。

龍好きの私に、前回の旅で偶然出会わせていただいた黒龍神社。こちらにも再度お参りすることができて、なんだか呼んでいただいた気がした。

徒歩17kmくらいの出会いだったよ。

うまーい具合に福井駅に戻ってきて、、、


新しい恐竜がいた!!!


フライト前に、福井の良いとこどり御膳!

若狭牛ステーキ

お造り

へしこ

ソースカツ

永平寺 胡麻豆腐

越前そば  を!!!“陸”のハイボールで!

堪能したよ。 



感謝をたくさん感じつつ、、、でも徐々に“東京”が近づく訳で、、、


今回は雲のじゅうたんから、まったく雲がなくなる境目を見ることができて、こんな極端な景色は記憶にないかも。。。


乱気流とかさ、そういうのは忘れないから、もしかしたらそっちの記憶が勝ってるだけなのかもしれないけど、、、



スーパーで買っていたお酒+リピ買いしたスモーキーハイボール&+αと共に帰宅酔っ払い


今回もメチャメチャ良い一人旅だったよ。


感謝しかない!!!!!

ありがとう。


とかげひなのとかげ