元気ですかぁ!

元気があればなんでもできる

image
みんな誰から元気もらいますか
僕は毎朝のジュンとの
「わしゃわしゃタイム」
笑ってくれるジュンに
エネルギーもらってます



美容師はお客様に
笑顔と元気を与えるのが使命
にもなるけど逆
に貰えることもある

そんなお話です




 

 

 

 

 


 
 
 
ミセスに教える
26年の手技による
洗髪とケア方法
 
 
 
皆んなの笑顔が見たいから
ハサミで心も整えます
 

 

 
美容師らしくない美容師
ミエ美容室
寺岡龍雄
テラさんです
 
 
 
 

 

 

母も病院から

一応仕事してもいいとの許可





それそれで安心したじゃけど

職人の母だから無理してでもする

あえて用心する様にと釘をさして

基本僕が母のお客様対応しとる






昨日のお客さんは

僕がしても母がしても

前向きに明るく話してくれる




元気をもらってる方でしたし

母が「あの人はする」という

二人の会話は僕も楽しくなる

勉強にもなる




お客様と同じ時間を過ごしていくうちに互いに元気をもらってあげての関係になっていく





髪を切ることも

「楽に過ごせるか」がテーマ

かっこいい、可愛い、綺麗、も大事やっぱりいかに「楽」にするか

これが大事になる




二人の写真とっただけどもなんだかほっこりする

 

 

 

 

 

 




いつも親子で来てくれるお客様

娘の方が最初来てくださり

そこから母親を紹介してもらってから担当してます





今回はカラーとカット

後ろは刈り上げくらいスッキリするけど寒くなるからやや伸ばしたい

とのオーダー




少し整える程度でトップはいぜいかけたパーマがいい感じで残ったのでふんわり仕上がった





ビフォー撮り忘れた

アフターだけてへぺろ





話す内容が介護の内容に

なる時があります

今後の勉強になります




まぁ昔からじゃけど

同い年の人と話すより年上の方々と話す方が面白く感じる




image

会話する内容の引き出しは

勤めてた時から指名は

学生とか若い世代より

子育て真っ最中の母親

孫を見守る世代が多かった

それが今にも生きてる





シャンプーも意味わからんくらい

指先の力入れてゴシゴシする

パワーシャンプー




その逆の指先に力入れすぎない

ソフトシャンプー

両方お客さん通して身についた




勤めてる時

先輩のシャンプーの技術

教えてもらえた




だから今の自分の型ができた

今まで関わってれた

お客さんと先輩のおかげ



image

 

 

いい材料も大事

じゃけど美容師は手仕事だから

長年積み重ねた技術あってこそ

笑顔を増やしていく為に頑張ります

 

 

 


 

いつもするシャンプー
でもしかしたら
頭皮や髪の毛痛めるかも
 
 
美容室のシャンプーでの
心地よさは家では
体験できないので特別です
 

 

 

洗い方一つで髪の状態や

頭皮環境は変化しますので

僕に任せて下さい

 

 

 

 


 

ありがとうございますニヤリ

ほいじゃ🫡

 

 

 

 

 

 

 
マインドコントロールは
使い方次第で良薬にも激薬にもなる
皆さんが詐欺事件に合わない様に
願いを込めて 書き残します
 

 

 

 

 

 

 


ミエ美容室

営業時間
 9:00〜19:00
定休日 
 不定休
0826-23-0335
早めのご予約お願いします

 

 

お問い合わせ
アクセス方法は
こちらへ
⏬⏬⏬
ミエ美容室公式LINE
友だち追加