線状降水帯 | 「みんなちがってみんないい~No limit Can Do !!~」

「みんなちがってみんないい~No limit Can Do !!~」

「No Limit Can Do‼️」は「やればできる、きっとできる」の他に「不可能なんてない」という意味もあります
そんな座右の銘をもとに、不可能を可能にさせる勇気となるブログを日々発信しています

時事解説も行っています!

お疲れ様です‼️


ちょうどあと1ヶ月で自分は21年目の誕生日を迎えます



早いですねぇ〜



21歳というと



どうしても、父の日にご出産なされた


従姉の事を思い出して



仕方がありませんw



周りの方々が早くから大人らしい人生を全うしてるので



後に続く我々が、かなりハードルが高くなるわけですよ



未だに10代の生活を続けている自分からすれば



平均的にも遅れをとってるようにしか感じられません



なんせ、未だにお酒デビューできてない訳ですからねww



運転免許も未だに持ててませんww



だから、この前みたいに



体に異常をきたして徒歩で移動出来ない時は


年下の従妹を頼るしか無くなるわけですよ



世間体から見ても恥ずかしいです



えっ?


「年下の女性に運転してもらってるのが尚更恥ずかしい!!」って?



ん〜、それはもしかしたら現代ではコンプライアンス的にも言ったらいけない事なのかもしれませんけど



はっきり言えば、そうですね



だけど現代は、「男性・女性だから○○しないといけない!!」というのはかなりコンプライアンス的にタブーとされてますからね



だから、敢えてその部分は控えさせていただいたつもりですが



現実社会では、まだそういった評価をされるのが現状です



多様性に甘えるのも、あまりよろしくないですからね



運転免許はぺーバードライバーになろうが


きっちり、取らせていただきます



その前に、自分が一番欲しいのが船舶免許なんですけどねw



船を運転する機会って、なかなかないかもしれませんが



いざという時に、凄く役に立ちますからね



それこそ、将来的に



友人とイカ釣りなどに行く可能性もありますからね



その時に結構頼れる存在になれると思います✨️



っていうのは冗談で!




実は自分、将来的には船を買いたいと思ってるんですよ



前々から魚釣りに興味がありまして



いつしか、Eishin丸で魚釣りの旅に出たいなぁと思ってます!



というのも、今日本の第三次産業がかなり人手不足が深刻化していて


その中でも、農水産業の方々が年々激減しているんですよ



将来的には、その影響で日本の海産物や農産物が収穫不足となり



野菜、穀物、お米類などの農産物と



貝類、マグロ、サンマ、カンパチ、シャケ等の海産物は



100%、輸入品に頼らなければならなくなります



市販に並べられている全てが外国産になるわけですよ💦



嫌じゃないですか?



自分は、かつてからこのブログでも



『地産地消』の重大さを訴えてきましたけど



その『地産地消』すらも、出来なくなるんです



今まで我々が食べてきた新鮮な刺身や海鮮丼や白米などは食べられなくなるんですよ‼️



だからこそ、将来的には



水産業に副業として貢献したいと思っています



もちろん、漁師と船長として。



あの〜、農産業は



祖父が今経営してる会社が農水産業を取り扱ってまして


自分も代表取締役補佐をさせていただいてますが



マジで、農作業はかなりの知識がないと難しいです



まだ簿記を勉強したほうが簡単かもしれませんw



いや、簿記もかなり難しいですけどね



だけど、それより圧倒的に難しいのが農産業です



マジで、生半可の知識では不可能なんですよ



だから、大学には農学部があるわけです



弊社と提携している農家の皆さんも、かなり勉強された上で実践しているんです



タダタダ、畑耕しただけで



農産物が何も育たなかったから



タダの無駄遣いですからね?



そこは、注意して欲しいと思います



それよりね、自分に一番向いてないと思うのが



虫がかなり多い事ですね



畑は見たことの無い恐ろしい虫がうじゃうじゃと出てきますからね



マジで、虫嫌いの方は



とっとと田舎から離れて



都会に移住したほうが良いと思いますよ



自分は、かつてから長崎市・福岡市・鹿児島市と



ずっと都会暮らしだったので



家で恐ろしい虫にはあまり出会った事はありません



あるとして、小さなクモと██ぐらいだと思います



まぁ、それは基本的に真夏シーズンだけであって



頻度もかなりレアだと思います



本来なら、あの祖父の会社も市内に移設して欲しいですよね。



さて、今日は早朝から鹿児島では記録的な豪雨となり



薩摩地方では3年ぶりに線状降水帯が朝5時頃に発生しました



というか、線状降水帯予報がやっと的中しましたね


過去には2021年7月10日に薩摩地方では線状降水帯が発生しています。


ちょうどこの時ですね

↓↓↓




Mブロ、懐かしいですねぇ


話は戻って


今日の鹿児島では朝から豪雨の影響で多くの土砂崩れが発生し



肝付町では、氾濫危険水位を超える事態となりました



幸いにも、氾濫する事はありませんでしたが



指宿市などの南薩では浸水被害が多数あったという事です



鹿児島市でも、吉野地域で土砂崩れが発生し


長らく通行止めになりました



過去に多く土砂崩れが発生している平川・竜ヶ水地区では



海からの土砂が豪雨の影響で道路まで浸水し



通行止めとなりました



鹿児島県では多くの地域で昨日から避難指示が出されており



最大級の警戒が呼びかけられました



くれぐれも、大規模災害が発生しなかったというのは良かったと思います



それにしても、目の前に崖があり


近くには甲突川があるという



かなり危険な地域にある



自分の大学は


こんな緊急時に関わらず


通常どおりの講義スケジュールとなりました



しかも、運休や運転見合わせなどの理由で来れない方は欠席扱いとする措置を発表したんですよ



これは教育機関としてありえないと思います



せめて、公欠扱いにすべきですよ



本当にありえないと思います



8・6水害の反省が全くもって出来てないですよ



あの地域では市内でも最大規模に被害が大きかったとされてますからね



大学側も経験しているはずなんですけど



イマイチ生かされてないようですね。


 

 


そして、豪雨の影響は自分の自宅マンションでも出ており



立体駐車場が豪雨で溜まった雨水によりシステムエラーとなり



故障する事態が起きました



修理は昼には完了したという事でした



 

 


だけど午後から快晴となったのが良かったですね




その間に、全て短時間で交通面もが復旧出来たので



良かったと思います



引き続き、鹿児島では梅雨シーズンとなりますので


厳重な警戒が必要です



それにしても、今日は一日中体が重たかったです



よく寝ましょう😴



これしか無いと思います



毎週恒例の図書館も今日はそんな長くはいませんでしたし



体調管理はしっかりしていきたいと思います



それにしても、今日の簿記論の精算表



やっとマスター出来ましたよ✨️



いや〜、やっぱり大学の先生は専門家というのもあり



めちゃくちゃわかりやすいですね



果たして、あの1年間は一体なんだったんでしょうねww




今日も1日お疲れ様でした‼️