西 白虎  南 朱雀         北 玄武   東 青龍

 

   今月3日に行われた奈良平城京天平祭四神大凧あげ続報

   この催事に協力頂いた東近江大凧会館の鳥居館長から写真を頂いた

   凧あげに直接関わった私には撮れなかった位置からの素敵なショット

 

   初回 2021年では1本のロープから四方・東西南北に分けあげるのは困難と

   扇型にあげることに挑戦

   今回はその成果をもとに十字型にあげようと一人で密かに決意

   4月に行った整備と試しあげで準備を終え3日の当日を迎えた

 

   凧の姿勢はあげ糸と凧を結ぶ4本の「糸目糸」の調整

   左右に分けあげるのは比較的簡単だが

   上下に分けるのは凧の安定面から数段微妙な調整が求められる

 

   当日は 想定通り満足できる形で平城京の空に浮かせられた

 

   この日この時は まれに見る「凧風」に恵まれたことと

   揚げ綱を委ねた「東近江大凧保存会」の協力があってのこと感謝感激

 

     

 

  

 

     

   四神大凧を1本のロープに繋ぐ