県1部リーグ、最終節を待たずして、名古屋高校サッカー部の3度目の県1部リーグ優勝が決定しました。


先日の選手権大会愛知県大会優勝とともに、県内二冠👑を達成致しました。


ここまでの戦いは、波乱に満ちたものでしたが、選手だけでなく、保護者、スタッフが本当に一致団結して取り組んだ賜物だと思います。


2度目の優勝記事はこちらです↑↑

コロナ禍の優勝でした。その結果プリンス参入戦は開催されませんでした。


1度目の優勝は、まさに選手権大会愛知県大会で決勝まで初めて進みながらPK戦にて苦杯を舐めた世代です。


その時は、東海4県のリーグから1位のみが集まり、上位2チームがプリンスに参入するレギュレーションでした。


その時に昇格した富士市立高校は現在でもプリンスリーグに所属しています。


名古屋高校サッカー部の目標は、東海プリンスリーグ所属と、高校サッカー選手権大会優勝です。


その両方に今、現実世界で直面しています。

2つとも達成できる可能性はあります。


是非選手だけでなく、スタッフ、保護者、関係者も同じ感覚でこれから始まる、プリンス参入戦、並びに全国高校サッカー選手権大会に臨んで欲しいと思います。


プリンスリーグ参入戦予定

12月9日(土)13時30分キックオフ

竜洋スポーツ公園サッカー場

名古屋ー大垣日大(岐阜県2位)


プリンスリーグ参入決定戦

12月10日(日)13:30キックオフ

竜洋スポーツ公園サッカー場