サンシティグリーンボランティアの活動日。今日はボランティアの皆さんが、竹林保全も兼ねて筍掘りをしていました。立派な竹林とタケノコ!


タケノコは大きければ良いと言うわけではないですが、孟宗竹はずいぶん大きく太く成長しますね。驚きます。


2週間前までに30コも集荷しても、今日もたくさん採れました。


「山田くん、昔はタケノコの皮を乾かしておにぎりを包んでいることがありましたが、タクワンは2つとされることが好まれたんだって、なんでたと思う?」


「うーん、、、😐」


「答えは、3切れだと、ミキレ、即ち身切れで、縁起が悪いから嫌がられたんだって」


「へー!そうなんですね😲」


とタメになる歴史クイズを受けたり、タケノコ探しを手伝ったり、太く育った竹の手触りを楽しんだり、ちょっと良い時間を過ごしました。色々と教えてくださりありがとうございます!