自治体DX特別委員会でした。

 

委員会審議の目的は、区への提言書をまとめること。質疑をして、意見することを繰り返してきました。今日は自治体DX推進における人材育成等についてがメインテーマです。私の主な発言は以下です。


******


質問①▶️東京都では、令和4年2月に「東京都デジタル人材確保・育成基本方針」が作成されている。担当課長としても把握していることがあれば伺いたい。


質問②▶️方針を受けて、他自治体で同様の方針を定めているところがあれば、伺いたい。


質問③▶️総務省では、令和4年6月に「自治体DX推進のための職員育成の取組」を作成している。把握しているか、また区としてはどのように捉えているか。

 

質問④▶️国としても地方公共団体の情報担当職員等に対する各種研修を実施しているが、区としては活用してくことは可能であるか。

 

質問⑤▶️4項目目の令和5年度以降のDX人材育成についてでは、国おけるDX人材の定義等を整理しとあるが、具体的にはどのような定義を考えているか。


意見①📍板橋区としても、東京都の方針を踏まえて、デジタル人材の確保・育成についてのより詳細かつ明確な方針の設定をするべきではないか。

 

意見②📍板橋区としても国や都から提供される研修の機会を積極的に活用し、効果・効率的なスキルの習得に努めるべきである。


意見③📍東京都の「デジタル人材確保・育成基本方針」にも示されているように、デジタルスキルマップを作成して、スキル項目の細分化やレベル定義を試みるべきである。

 

意見④📍人材確保においては、ICT職として、内部で育成をする人材と、外部から登用するべき人材を把握して、計画的に確保を図るべきである。


意見⑤📍内部で育成した人材が簡単に民間へ流失しないような人事制度を検討するべきである。

 

意見⑥📍リスキリングを行うには、やはりデジタルスキルの可視化が不可欠。板橋区政として必要なデジタルスキルの分析をまずは行うべきである。

*リスキリングとは、「新しい職業に就くために、あるいは、今の職業で必要とされるスキルの大幅な変化に適応するために、必要なスキルを獲得すること/させること」(経済産業省HP資料より引用)


******


質問も意見も事前に用意はしてみますが、実際は委員会での質疑、区の答弁を聞いてみて変えます。事前に調べたインターネット上の主な資料はコチラです↓↓


******


経済産業省 リスキリング Reskilling

https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/digital_jinzai/pdf/002_02_02.pdf

 

総務省 自治体DX推進のための職員育成の取組

https://www.soumu.go.jp/main_content/000818223.pdf

 

東京都 東京都 デジタル人材確保・育成基本方針

https://www.digitalservice.metro.tokyo.lg.jp/hr/pdf/001.pdf

 

板橋区 いたばしNo.1実現プラン2025

https://www.city.itabashi.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/031/306/no.1plan2025.pdf