緑小学校で土曜日に授業公開がされましたので、1時間目から伺いました。

先日、気になっていた校庭の鉄棒がなぜ使用禁止の状態なのか、ということに関しては教育委員会の修繕担当者いわく、横のバーにゆるみがあるとのこと。原因が分かりましたので、速やかに改善して使えるようにします。


さて、6年生は租税教室として、板橋区税理士会の講師の2人が税金について授業をして頂きました。国、都、区を合せて50種類程の税金があるそうです。最初は税は良くないと手をあげていた生徒も少し考えが変わったようです。


1年生から6年生、英語、国語、音楽、家庭など。限られた時間でしたが、教室の様子、電子黒板の使われ方に注意して見て回りました。電子黒板にデジタル教科書だけではなく、自作のデータを活用して効果的に使っている例がありました。


その後、PTA副正会長で校長室で年間行事に関する打ち合わせで、意見交換をしました。教員の働き方改革と行事や業務の効率化の話でした。概ね理解しつつ、子供たちのために何ができるか、ベストやベターなアイディアを考えました。

大変に寒い中、受付係のPTA役員の皆さま、ありがとうございました!感謝です。