
友達が家に置いていった先週のジャンプを読んでるとき、普段読まない家庭教師HITMANリボーンをちらっとめくってたら、スクアーロがどうとかいうせりふが目に入った
おいおい、JOJOで既出のスクアーロって特殊な名前つかうなんざ作者頭沸いてんじゃねーか?
と思って読んでみると、なんとそのリボーンのスクアーロ、鮫をスタンドのように体の側に浮かせて戦っている
名前だけじゃ飽き足らず能力までクラッシュのパクリかいとか思って、ググってみるとジョジョのスクアーロは
一切表示されずこのイケメンのスクアーロの画像がずらっと並んだ。ジョジョじゃすぐやられたから仕方ないのか
でwikiによるとスクアーロってイタリア語でサメって意味らしい、しかしキャラかぶるんだからリボーンのほうはイタリア語じゃなくてもいいだろ!英語でシャークでいいだろ。ジョジョ5部はイタリアが舞台だからスクアーロが自然
さらに、リボーンの漫画の話に戻るが、スクアーロの対戦相手はやたらとバーローを連呼している。バーローってもはや江戸川コナンの代名詞なのによく使ったな、サンデーでやれ、青山剛昌先生に許可取れ
さらにこれはリボーン始まったとき以来からの疑問だが、リボーンはピカチューに似すぎ、
結果リボーンは俺のジャンプの読むリストに入ってない
糸冬 ~風呂入ってくる~