9月になりました。
はたらく女性のかていきょうしとして、多くの女性にコンサルティングをして5年。この時期は毎年、モチベーションに関する相談が増える傾向にあります。たとえばこんな質問をいただきます。
「新しい環境で頑張ってきたけど、最近同じことの繰り返しに感じてしまって、仕事が好きではなくなっている自分がいます」
9月は季節の変わり目。1年の終わりを微妙に意識し始めるタイミングです。年初に始めたことがマンネリ化し、気温の低下も重なって、仕事への意欲、つまり「モチベーション」が下がりやすい時期のようです。
仕事がデキる人にもそうではない人にも、モチベーションが下がるときはあります。ただ、デキる人は下がったときの対応が上手だし、下がらないように日頃から工夫をしているようです。
今回は以下の3点から、モチベーションを高く保つ方法を考えてみましょう。
1.下がったときの対処法
2.日頃の仕事の工夫
3.はたらく理由を考える
モチベーションが下がったときの対処法として、デキない男性がよくやりがちなのが、
「モチベーションをアゲて頑張りますっ!」
という「オレ、やる気スイッチ入れますっ」的な対応ですが、これは実は逆効果。やる気だけが空回りして、かえってモチベーションは下がり続けます。
本当にデキる人は、モチベーションについての“ある真実”に気づいていて、上手にモチベーションをコントロールしています。その真実とは…
「モチベーションをアゲることなどできない」
実はこれらの真実は、若手時代にやる気が停滞していたボク自身が「モチベーションをアゲて頑張りますっ!」と気張っていたときに、デキる先輩から笑って教えていただきました。「日本語が間違っているよ。モチベーションはアゲるものじゃない。アガるものなんだよ」と。
「モチベーション」は他動詞(アゲる)と一緒に使うのではなくて、自動詞(アガる)と一緒に使う言葉です。外からの力ではアゲられない、心の中で芽生えて育つ植物みたいなものであるという意味です。
植物は引っ張っても叩いても育たず、自ら育つもの。人にできるのは植物に育ってもらう準備だけです。モチベーションも同じで、叩いてもスイッチを入れてもアゲられない。自らアガってもらうもの。できることは、モチベーションにアガってもらう仕掛けを作ることなのです。
デキる人はモチベーションが下がったとき、植物を育てるときと同じお作法を使っています。
(1)離れる
下がったモチベーションは、しおれた植物と同じ。残業や休日出勤して無理に頑張るのは逆効果で、もっとしおれてしまいます。仕事から離れて回復を待つ、オフの時間を持つことが最初のお作法です。
(2)一つだけ、やってみる
植物が育つには十分な土壌が必要です。モチベーションの土壌は心が元気であることです。モチベーションが下がっているときに難しいタスクに着手すると、心が疲弊します。今、順調に進められていることや簡単なタスクなどから、一つずつ取りかかりましょう。
(3)1週間の予定を、立ててみる
モチベーションがアガるには、目標という栄養が必要。でもサガっているときに高い目標を立てると、栄養価が高すぎてかえって負荷がかかります。そんなときにぴったりの栄養は目先の目標。目先の2~3日や1週間だけ計画を立てて、ちょっとずつクリアしていきましょう。
次に、日常的にモチベーションを高く保つための工夫をご紹介します。
「仕事がおもしろくないからモチベーションが下がる」と、周囲の環境のせいにするのをよく耳にします。もちろん環境はモチベーションに影響しますが、モチベーションを高く保てる人を観察していると、環境に左右されることなく、仕事に楽しみながら取り組んでいる人が多いようです。
デキる人が仕事を楽しめている理由として、ある共通点に気づきました。仕事を目の前にしたときに同じ「呪文」を唱えているのです。それは、
「どうしたら、もっとオイシクできるか?」
誰かのために料理をするときのことを考えてみてください。「もっとおいしいものを作って相手を喜ばせたい」と考えて作ると、成功率が高くなりませんか。そんな呪文を仕事でも使えばいいのです。
決められたとおり、指示とおりにやるだけでなく、どうしたらもっとおいしく、おもしろくなるかを考える。たとえば、新しい資料を作るときは、「どうしたらチームがもっと動いてくれるか」という呪文を唱えると、数字のまとめ方や見せ方のアイデアが浮かびやすくなります。自社の製品に特徴がないと思ったら、「どうしたらその製品がおもしろくなるか」と唱えて、何か工夫を加えようと考えると、目の前の仕事を楽しめるようになります。
米アップルの創業者スティーブ・ジョブズ氏もこれに似た呪文を使っていました。「宇宙に衝撃を与える」――そのくらいインパクトがある製品を生み出すという意味です。宇宙に衝撃を与えるとまではいかなくても、目の前にあるものをもっとおもしろいものにしようと考えると、前向きな意欲がざわざわと芽生えてくるのではないでしょうか。
仕事に対するモチベーションを高く保つには、自分がなぜ働いているのかという「はたらく理由」を見直してみるのが効果的です。
よく「『なりたい自分』を見つけて、それに近づきたいと思うことが働くモチベーションになる」というキャリア論をよく見かけます。これは、人間のモチベーションには何段階かの「ギア」があって、最高レベルのギアが「自己実現(なりたい自分になる)」である、という心理学の理論を根拠にしているのですが、それを働くモチベーションに当てはめると違和感をおぼえます。働くモチベーションとして必ずしも低い段階のギアが悪いわけではないし、最高レベルのギアのモチベーションは実は「自己実現」なんかではないと思うからです。
「はたらく理由」は、人によって異なるギアでモチベーションが生じる心理的欲求です。心理学の理論を組み合わせた「はたらく理由」は次の6ギアになります。
ギア1: 生存欲求:「生きる」。生きるため、食べてくため。
ギア2:安全欲求:「暮らす」。安全な環境・安心な家計のため。
ギア3:所属欲求:「つながる」。会社や組織の一員という自覚や一体感を感じるため。
ギア4:承認欲求:「認められる」。ほめられる、感謝される、必要とされる喜びのため。
ギア5:自己実現欲求:「なりたい自分になる」。やりたいことを見つけて実現する、達成感や成長の実感のため。
ギア6:貢献欲求:「貢献する」。誰か、あるいは世の中に貢献している実感のため。
自己実現に縛られる必要はありません。今の自分の心やキャリアの状況によって、どのギアの欲求がしっくりくるか、等身大の「はたらく理由」を考えてみましょう。どの欲求でもいいのです。それだけでモチベーションって素直にアガってきてくれるはずです。
そして仕事の経験を重ねていくうちに、誰か1人にでも、世の中にちょっとでも貢献する。そんな自分の「貢献欲求」に根付いたモチベーションがアガってくるはずです。
モチベーションはアゲるものではなく、アガるように心の仕組みをつくるものである。ちょうど今年の大河ドラマでも活躍しているあのイケメン志士も同じような言葉を残していました。
「おもしろき こともなき世に おもしろく すみなすものは 心なりけり」~高杉晋作
http://a.msn.com/01/ja-jp/AAefU08?ocid=st
【シャンプー】スカルプD 薬用スカルプシャンプー オイリー [脂性肌用] 【医薬部外品】 ふけ・かゆみを防ぐ 薄毛 抜け毛 頭皮 育毛 におい 汗 薬用シャンプー スカルプシャンプー アンファー
価格: 3,900円 レビュー評価:4.3 レビュー数:70748
11代目スカルプDは、男性ホルモンによる「頭皮環境の乱れ」に着目。濃密な泡が、頭皮の汚れをしっかりと絡み取りながら、成分を角質層にしっかり浸透させます。また、毛髪にも浸透し、内部から太く、強くするから、洗っている最中から、毛髪のハリコシを実感!!【こんな方におすすめ】・頭皮がべたつく・髪や頭皮のニオイが気になる・髪にボリュームとコシを出したい[広告文責]製造・販売:アンファー株式会社問い合わせダイヤル:0120-059-595(※年中無休 09:00?21:00)商品区分:日本製・【医薬部外品】アンファーストア TOP>男性用 TOP>男性用 スカルプDシリーズ> スカルプD 薬用スカルプシャ
Supported by 楽天ウェブサービス
価格: 3,900円 レビュー評価:4.3 レビュー数:70748
11代目スカルプDは、男性ホルモンによる「頭皮環境の乱れ」に着目。濃密な泡が、頭皮の汚れをしっかりと絡み取りながら、成分を角質層にしっかり浸透させます。また、毛髪にも浸透し、内部から太く、強くするから、洗っている最中から、毛髪のハリコシを実感!!【こんな方におすすめ】・頭皮がべたつく・髪や頭皮のニオイが気になる・髪にボリュームとコシを出したい[広告文責]製造・販売:アンファー株式会社問い合わせダイヤル:0120-059-595(※年中無休 09:00?21:00)商品区分:日本製・【医薬部外品】アンファーストア TOP>男性用 TOP>男性用 スカルプDシリーズ> スカルプD 薬用スカルプシャ
Supported by 楽天ウェブサービス