本日はツバラカフェさんで「DO YOU 能 ?」でした。能『善知鳥』という演目のご紹介をしました。


善知鳥とは鳥の名前です。この鳥を捕らえて生活をしていた猟師の亡霊が出現するお話です。その善知鳥の猟の方法が少し残忍で、死後に地獄の苦しみに遭ってしまいます。親鳥が「ウトウ」と鳴くと、子どもの鳥は「ヤスカタ」と応えて顔をだします。この習性を利用して、ウトウと声をかけて猟をしていたようです。


現世での罪は、同じ世か死後の世界でかならず報いがやってまいります。しかしながら、この猟師も自らが生きるためには、止められない仕事でした。またこのお話では、生き別れた妻子との再会についても触れており、現代に生きる私たちの胸にも響く内容です。


お話の最後には、舞をご覧頂きました。猟師が死後の世界で地獄の責め苦に遭っているシーンです。



今日はたまたま重たいテーマのお話でしたが、みなさん、美味しいお菓子とコーヒー(または紅茶)を頂いて、ほっこりしてお帰りになられたことと思います。








東京・国立能楽堂で能を舞います。

まだお席ございます!

宜しくお願い致します🤲