■定休日→取材→鑑定 | 山田ありすのブログ

山田ありすのブログ

大阪Youtubeチャンネル登録1万5千人以上(2023年4月現在)過去の実績:朝日放送テレビ「おはよう朝日です」星占いランキング10年半、スタートゥインクルプリキュア星座占い1年間占い原稿の執筆。レギュラー主婦の友社マチュアリスト読売Life月刊占い。

昨日はお休みでした♪



色々とやる事はあったけど、とりあえず鈴虫寺へ・・・
よく考えるとしばらく行ってなかったです。友達から聞いて久しぶりに思い出して・・・猛暑曇り空なのに行ってきました

image


ボゥとしていたのですが、毎度のことながらお坊さんのお説法が本当にお上手で過去も未来も考えず「目の前のボールを打つしかない」という話が印象的でした



上手く説明できないので行かれた事なかったら是非一度~
私としては明るいやんわりとした空気が流れていると思うので、おすすめです。



今回はお守りを少ししか買えなかったですが、、、

お金忘れました・・・

image



帰り道、昨晩から何も食べていなかったので
カラダに優しい晩ご飯は玄三庵

image

image


帰ってからは新入りの安物扇風機、イブサンローランではなく、、、多分ヤマゼンという名前だったと思います


image


今日は午前中、占いビジネスのノウハウを教えて欲しいとお電話が・・・

最近多いご質問です


多分、起業などのアドバイスはその道のプロのもとに行かれた方が・・・と・・・。そういった学びも知っておくことは必要だと思います



うちの場合は、会社ホロスコープとして裏メニューがあります、一度は鑑定にお越し頂けるとご案内できます♪


こうやったら上手くいくとかテクニックを教えるとかじゃなく(そんな知識をきっちりとは学んで来てないのでいい加減に教える事は出来ませんしー^^;)もちろん私も勉強会に行ったり、本読んだりはしましたよー



でも私の専門はあくまでもホロスコープからどんな事を優先してやっていけば、才能を発揮できるか?とか、収入に結びつきやすいか?などのテーマをお伝えすることです。



あくまで占星術の理論から・・・時期的感覚と才能の発揮のお手伝いするだけですよー


私自身もこのホロスコープと見合ってお仕事すすめています。


でも、他に逃げられないプレッシャーから学び、指摘を受入れ、思考錯誤して、悩み、またがむしゃらにやって・・・、みたいな繰り返し。


それを何年もやってきて、なんとか、、、続けている、という感じなんですよねっ



ただ、これが大正解?かどうかは実際のところわかりません・・・



今日、午前中に取材が1つあったんですがITOHAN様というフリー冊子を作成する会社されています。


関西の意外に知らない情報なども掲載されています♪

image


この冊子なんか見たことあるなぁ!?と思ったら、以前セラピースペースCRI四宮さんからこの冊子のお話聞いたことありました



ご掲載されている方もお聞きした事のあるお名前の方や、懐かしい方も発見しましたよ。



私が起業当初とてもお世話になった(この場所がなかったらきっと今はないな、といつも思う)女性起業支援のわくらくさんのお名前も拝見しました



世間ってホントに狭いですね・・・


今日の鑑定は起業家の方も多かったです

じゃがりこのお土産頂きましたLサイズ

image


とても美味しかったです。Lはじめて!
ごちそうさまでした


昨日は鈴虫寺のお守りと共に就寝。


夜は早めに寝ないと・・・


日曜日のタロット講座残席1名となりました


お会い出来ます皆様楽しみにしています~♪

お気をつけてお越しくださいネ。


どうぞよろしくお願いいたします~


Arisu