こんにちは。山田です。


この記事では超個人的に
脂肪吸引について考えたことを
綴ります。





①クリニックについて



山田が受けたクリニックは

名古屋院。


クリニックにもよりますが、

湘南さんや品川さんに比べると、
アフターケアなど、

えっこんなに放置プレイ?

と感じることが多々。


抜糸まではクリニックに行きませんし。


でもこれで培われる、

自分でどうにかしなきゃ
どうにかなっちゃうから
とりあえず頑張ろう力

あまり忙しい中電話するのも
身が引けるので、
ググってわかることはそれで対応です、





②痛みについて


痛みについてですが

想像を遥かに超えた痛みとの戦いでした。


なぜブロガーさんたちがあんなに明るく綴れるのか…?

あんまり痛くないんじゃないか…?


いいえどれも違います


確実に痛みはありますし、

明るくしないとやってられない

のがこの脂肪吸引だと思います。

とくにふともも全周はダウンタイムも辛いらしく。

でもキレイでありたいですよね、女性ですから。

しかしネガティブな山田、こう考えました。

この痛みで100万払って完成に3ヶ月?ライザップのが健康的でよくない…??

えっリアルに後悔…

ライザップなら全体的にキレイになるよね…

しかし山田が一番懸念したのは
ダイエットによって胸が落ちること。
豊胸では成し得ない自然なオッパイ。


確実に痩せ、痛みもせいぜい1ヶ月…。



やるしかない!


要は気合と根性です。

歩くだけで痛いです。



③術後、山田の症状まとめ


術後の腫れなどの経過をまとめます。

本日で術後4日目を迎えています。


①術後当日

術後目がさめると激痛
歩くのもやっと
家に帰り即爆睡
立つと吐き気、ふらふらっと貧血
すでに膝小僧が見えないほどに腫れている



②術後翌日

おそらくこの日が一番細かった。
包帯ちゃんをとれば楽ですが、
ガードルとの死闘。涙が出そうになります。
相変わらず立つと吐き気。寒気。貧血。
猛烈な眠気に襲われ、夜以外は眠っていました。
この日から家事をまた始めました。
動き始めれば動けますが、きついです。
初めてのシャワー、なぜか膝がしみる。

収まることのない膝の痛み。辛いです。




③術後2日目、初出勤。以外と楽


太腿のむくみ?腫れ?が飛んでもない。

吐き気はおさまってきましたが、
ずっと立つのはしんどいです。


山田の場合、進行が早いのか症状の現れが早い気がします。その分最初から痛かった。仕方ありません。我慢!
仕事のスラックス9号を履いていましたが
もちろん入りません。スカートを着用しました。
動いていれば痛みは楽です。てか忘れますが、
膝の腫れがひどいため、歩きにくさは抜群です。
便秘&ガードルでお腹が締め付けられ、オナラマンになります。
女とは思えないオナラ。


④術後3日目 お出かけ

術後初めてのお出かけです。
相変わらず、膝の腫れがすごい。
太腿も収まることを知りません。

楽な格好に着替え、運転し近くのショッピングモールへ。
座ってるだけなら全く辛くありません。
ただずっと同じ体勢なので、少しお尻が痛みます。
痛みもこの日が一番楽でした。
やはり立ち上がると貧血なのか、フラッとし
気持ち悪くなりますが、これも改善されてきています。

あくびをするとふとももがジワジワします。
なんか気持ち悪い感触です。笑




と、こんな感じです

今思うことは

このクリニックでは2度と脂肪吸引はしないでしょう。

てか脂肪吸引自体、おそらく二度としません。






山田