神吉城跡

兵庫県加古川市

2022年9月21日登城


「播磨鑑」には神吉城は東西57間(約104m)南北43間(78m)、中の丸が現在の常楽寺の境内地、二の丸は田畑となったとあります。

神吉城主・神吉民部大輔頼定は、天正6年(1578)の羽柴秀吉の播磨攻めの際、約3万の大軍の包囲に対して、わずか千名ほどの城兵で果敢に対抗し、何度も攻撃を撃退したと伝えられています。

しかし、度重なる攻撃に頼定をはじめとする城兵は討死し、天守は焼け落ち、ついに落城しました。





常楽寺


御城印


神吉城跡

2022年9月21日登城

城郭構造

環郭式平城

築城

南北朝時代

主な城主

神吉頼定

遺構

土塁、空堀