昨日の合唱コンクール!!!


私達B組・・・













優勝しましたーーーーーーー!!!!



本当にうれしくて涙が止まりませんでした(笑)

2年生→1年生→3年生の順番で
発表するので、2年生との合唱のうまさの差を
感じやすいということと、1年生のしょっぱなであったこと・・・

不安なポイントは多かったのですが
「1位は・・・・”一粒大の涙はきっと”を歌った・・・」と
アナウンスが入った瞬間にみんなで
喜び合いました☆

しかも担任の先生が
「1年生はどこもうまかった。だからしょっぱなに歌った
クラスは賞は取れないと思う」とみんなに話していたので
皆少しあきらめかけていた部分もあったので
本当にうれしかったです☆


そして一緒に合同練習をした3年B組の
「空と君のあいだに」も優勝しました☆

3年生は優勝したクラスはアンコールがあるのですが
皆涙を流しながらも、肩を組んで登場し・・・
手をつなぎながら歌っていて
本当嬉しそうでした。
高校生活最後の学年での「優勝」は
私たちの喜びとはまた大きく違ったものだと思います。

そして・・・

「優勝」という喜びとともに
打ち上げに行きました☆

食べ放題!!!

クラス全員と乾杯をしました☆


2次会では、カラオケに行き
「一粒大の涙はきっと」や
歌えなかった「夏色」などを
歌いました☆


「優勝」できたことは本当に嬉しいですが
私たちはそれ以上に大きい
「絆」を手に入れました。

私はソロをやりましたが
本番は自分でもびっくりするくらい
落ち着いた気持ちでした。

”ソロの間はハミングでクラスのみんなが
支えてくれる”という自信もあったからだと思います。


クラス全員を信じて、それぞれを
尊重しながら歌うこと。
私たちは昨日B組の歴史に
また1つ大きな足跡をつけました。

この「合唱コンクール」という行事を通して
また成長できたんじゃないかと思います。

2週間後は中間考査です☆
メリハリをきちんとつけて頑張ります☆

テストの花道の部日誌も書きました☆
ぜひ読んでください☆

2011100113450000

これは「優勝を聞いた時の顔☆」

では☆

aya