今日は1時間「テストの花道・今できること」と
ラジオ生放送でしたね☆

いかがでしたか?

感想などお待ちしています☆

さてさて・・・
この岩手県釜石での撮影での
詳しい話をしたいと思います(・∀・)つ
長いです・・・

この撮影は7月に行いました☆朝から新幹線に乗って約3時間。新花巻で下車して、今度はバスで2時間(笑)かなりの長旅でした。最初に訪れたのは、津波の被害を大きく受けた、岩手県の沿岸部。突然商店街に出たと思ったら、1階と2階の窓ガラスが割れ、中には原型をとどめていない建物もありました。
バスから見るだけでなく地上に降りてみると、映像では伝わらない「臭い」の強さに驚かされました。道路のわきに置かれた沢山のがれきの中の生ものなどの臭いだったのだと思います。港が見えるほど海に近づくとそこには目を疑うほどの光景が広がっていました。大きなタンカーが岸に津波で打ち上げられ、地面の上にあったのです。「もし、地上に上げるとしたら」と考えたら、どれだけの機械と人の手が必要なのか。自然の恐ろしさを改めて感じました。

2011072012560000


2011072012570000


おまけにその日の岩手県は東京の夏じゃ考えられないほどに寒かったんです。BAENBUTシャツだけではとても寒かったです(笑)
実際に足を運んで被災した現場を見ると、かなり復興がすすんでいるとはいえ、まだまだだということを感じさせられます。「もう震災は終わった。支援も行き届いている」そんなイメージが東京にいる私には少なからずありました。でも現場はまだまだ元には戻らないし、震災の傷跡は大きく残されたままでした。

少し暗くなってしまいましたが、1日目から本格的な合宿、撮影がはじまりました。今回私たちは英単語の絵を描くことで覚える、という方法を試しました。2日目に「どれだけ覚えられたか」というテストだったので、その日は夜中まで勉強して次の日に備えていました。英単語を暗記するのに精いっぱいでその日の夜はあっという間に過ぎていきました。
2日目はスカイプを使用した中継。リハの合間にもみな英単語帳を持って少しでも点数をあげようと努力していました。その結果我が釜石チームは平均点ではどのチームにも負けていなかったのではないかと思います。

この2泊3日の合宿の時の話をすると止まらないのですが、英単語の暗記を一緒に頑張った岩手県立釜石高校の皆さんの話もさせてください。実は会うかなり前から、ロケバスから彼らのことが見えていたんです(笑)かなり緊張した面持ちで校舎の前に立っていました。でも皆さん本当に優しくて最初は緊張しながらも釜石のことや、この震災について詳しく教えてくれました。皆さんがすごかったのは、この撮影をやった2日間。しっかり学校がある日だったんです。それなのに、休み時間や放課後を返上して撮影に協力してくれました。中には終業式に単語帳を持って行って覚えたという人も(笑)
釜石高校の皆さん☆撮影本当に楽しかったです☆ありがとうございました☆いつかまたなにかの機会に訪れることが出来たらうれしいです。

110721_175759



2011072118010000



そして忘れてはいけないのは、花道の先輩2人!!!実は本番まで何回も何回も何回も何回も英単語の問題をランダムに出してくれたんです。菊地先輩はリョウノシンに、秋田先輩は私にという感じでテストをしてくれました。本当にありがとうございました☆あんなにやったのに本番2問出来なかったのは悔しかったです(笑)

3日目は、観光でした☆ホテルのあった遠野は民話や妖怪などが有名な場所だそうで、昔話についての記念館などを見学して、帰りました。

ホテルのおいしかった夕食☆


2011072119400000



岩手県で私が気に入ったところ。
・空気がすごくきれいなこと
・どこにカメラを向けたらいいか迷うほど自然がきれいだということ
・私の大好きな鳥がたくさんいること
↑キセキレイやオナガなどが普通にいました☆
・カッパが多いこと


花道のスタッフの皆さん
花道の先輩方
釜石高校の皆さん
リョウノシン
本当にお疲れ様でした☆

長くなってすいません
今回は初めての花道の合宿で
書くことが沢山ありました(笑)

では☆

みなさんもぜひ岩手県を
訪れてみて下さい☆

☆おまけ話・・・☆
実は1日目の撮影の時に、ラーメン屋を
3軒ほどまわったのに定休日や準備中・・・
散々探し回って結局コンビニで
買って食べました。その時3時近くで
かなりおなかが空いていたんです(笑)

aya