昨日の東京は終日くもり。

夕方には、いい加減

犬の散歩に行こうと思って

いましたが、ポツポツ雨が

終わらない。地面が濡れて

いると足が汚れるから・・・

 

時計は連続で

グレースファビリオの手巻き時計

こぶりで奥ゆかしいですね

 

少し寝坊しましたが

トーストを食べて、

家を出ました(^_-)-☆

 

 

恵比寿駅下車、

都営バス学06で

都立広尾高校前下車。

山種美術館です。

「上村松園・上村松篁

-美人画と花鳥画の世界-」展。

 

 

 

約1時間45分の滞在、堪能しました

空いていました(^_-)-☆

 

 

ランチは札幌味噌ラーメンが

食べたくて美術館から駅までの

間にお店があったので、そこへ。

まあ、普通に美味しかったです。

わざわざ来るほどでもないが、

また近くを通れば、という感じ。

リストショット!!

えびす商店街をとおり、

駅ビルを通って

恵比寿ガーデンプレイスへ。

東京都写真美術館

東京都写真美術館

第14回 恵比寿映像祭

「スペクタクル後

(After The Spectacle)」

 

わけワカメの嵐

 

 

 

結構、混雑していました。

密を感じる部屋もありました。

 

東京都写真美術館を出て

少し歩きました(^_-)-☆

いいな、ごみごみしてなくて(^_-)-☆

 

このオブジェも東京都写真美術館↑↓

の展示の一部分みたい。夜は綺麗

なのか。とうてい待てないので帰宅w

 

 

 

 

1年前の今日は

エベラールのトラベルセトロ

手巻き、ユニタス入り(^_-)-☆

 

国立新美術館で

佐藤可士和 展

盛況

それとDOMANI2021展、
5芸術大学卒業制作展

をみました。

 

疲れて帰宅して

濃いブラックコーヒーと

シュークリームを。

リストショット!!

 

2年前の昨日は

SEIKO プレザージュ

琺瑯文字盤 トノーケース

プロテインと共に

リストショット!!

 

3年前の昨日は

ロレックス ミルガウスGV

 

4年前の昨日は

大好きなIWCの

インヂュニア・ミッドサイズ

 

5年前の昨日は

SEIKO オールドセイコー

のロードマーベル36000

10振動、バーインデックスモデル

 

6年前の昨日のランチは

野菜炒めカレー

ランチの前は胃カメラでした。

 

9年前の昨日は

オリスの名作BC3デイデイト

 

 

労働者です。