昨日の東京は

朝はそうでもなかったのですが

午後は非常に暑かった・・・

あぁ・・・もうダメだ・・・と泣き言を

言いたくなるくらいにw

 

時計は大好きなフォルティスの

コスモノートクロノグラフ、径38㎜

 
 
ランチは大好きなエチオピアの
野菜カリー、辛さ控えめの3で。
 
ジャガイモは・・・
ちゃんと芽を取って欲しい。

 

 

いかにも調子こいている風の

暑いのにスーツのベストに

ブランドバッグの男性2人、

辛さゼロだって・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

最初のジャガイモを食べるところから

大声でおしゃべりして、咳も!!!

 

リストショット!!

 

 

秋葉原まで歩きました。

線路下を活用したミニショッピングモール。

 

 

 

 

美術館に寄りたかったのですが

あまりの暑さに断念(;^ω^)

 

 

なんと1年前の昨日も

ランチはカレーでした。

リストショット!!

カツカレー。

 

なんと2年前の昨日も

ランチはカレーでした。

インドカレーの持ち帰り。

リストショット!!

大好きIWCの

MARK15とMARK16

の比較。径38と39㎜。

 

 

3年前の昨日は

前職の後輩と揚子江菜館で

元祖冷やし中華を。

リストショット!!

 

4年前の昨日のランチもカレーwww

トマトと茄子のチキンカレー

リストショット!!

 

5年前の昨日は

エドックス

パワーリザーブ クロノメーター

径34mm

この時計、好きです(^_-)-☆

 

6年前の昨日は

IWCのインヂュニア

AMGコラボモデル

 

午後は、同じIWCですが

フリーガークロノグラフに代えていました。

 

米沢牛の高級霜降り肉

リストショット!!

リストショット!!

 

7年前の昨日は

時計オフ会だったみたいです。

ホットコーヒーとベイクドチーズケーキ

時計はロレックス デイトナ。

 

なんと8年前の昨日も

時計オフ会だったみたいですw

どなたかのバシュロン・コンスタンタン

オーバーシーズクロノグラフを

お借りしました。径42㎜モデルのですね。

造りもいいし、間違いなくかっこいい

のですが、個人的には長短針が少し

短いと感じてしまいます(;^ω^)

 
労働者です。