昨日は雨だったし

外にも出ず、

ネットしたり新聞を読んだり。

 

前日の

神代植物公園

深大寺

江戸東京たてもの園

への小旅行の疲れもありました。

 

 

時計も連続でオリスの

BC3クロノグラフ

 

昨年の昨日は

STOWAのパイロットウォッチ

グレー文字盤が珍しくて

つい購入してしまいました(;^ω^)

 

3年前の昨日は

バシュロン・コンスタンタンの

オーバーシーズクロノグラフ

黒文字盤

ミリタリー調で最強にカッコいい
と思っています(^_-)-☆

中高時代の友人たちとの年二回

の集まりがありました。新コロの

せいで全く集まっていませんね~

 

 

4年前の昨日は

ブライトリングの

クロノマット エアボーン

白文字盤(実際は薄いクリーム色)

ブライトリングは
パイロットウォッチ好きからすると
買いたい時計はいくつもあるのです
が、これ一本だけです。ほとんどが、
クロノグラフなので維持費が怖い
のと、無駄に大型化したり、派手な
モデルが多くなったからでした。
最近は、また違うようですが、
チェックしていません。
 

 

5年前の昨日は

GLYCINEのコンバット

径43mm。

シンプルな使いやすい時計です。

 

6年前の昨日は

ロレックス ミルガウス

白文字盤

蒙古タンメンを食べました。

リストショット!!

禁断の完飲完食

 

7~8年前は

旧友と新宿荒木町界隈の

すり鉢状の土地を散策。

ブラタモリにも出てきました。

ランチはタモリも通うという

ワンタン麺のこうやへ。(ホントか?)

歩き疲れて

デザートは

フルーツパーラー

フクナガへ。

フルーツサンドと

ブラックコーヒー( ・∀・)イイ!!

せっかく並んで入ったので
二色フルーツアイスやパフェも
食べたような気がします。
 
労働者です。