結婚式するかどうか悩んでいるなら | 毎日残業で激務だった教師が、パソコン1台で沖縄移住&日本一周の自由な生活を手にした方法

どうも、最近結婚式に参加して幸せをお裾分けしてもらったやまだです。



あなたは結婚式に参加したことはありますか?
なんなら、結婚式をしたことはありますか?



結婚式の力は本当にパンパないです。
とにかく感情がかなり揺さぶられます。
ジェットコースターに乗ってるみたいです。



自分の結婚式じゃなくても
めちゃくちゃ感動します。
涙が止まりませんよね。



あれって何なんですかね。
企画というか流れというか
全てが完璧なんですよね。



家族、友達、上司など
立場に関わらず、みんなが感動する。
そんな演出ができるのは本当にすごいです。



自分が結婚式を挙げて気づいたんですけど、
結婚式の準備って
途中で辞めたくなるくらい大変なんですよね。



ぶっちゃけ夫婦喧嘩もありました笑
今となってはそれもいい思い出ですが
それも最高の結婚式ができたからこそです。



正直、結婚式なんてしなくていいと思ってました。
お金はめっちゃかかるし
仕事をしながらの準備も大変だし
デメリットの方が多いなって感じていました。



でも、自分の結婚式をしてから
結婚式に対する考えが540°変わりました。



みんなに祝福されて幸せな気持ちになるのは
あたりまえのことなんですけど、



それよりも
結婚式に来てくれたみんなが
自分たちの企画したことを
楽しんでくれれていたり
喜んでいる姿を見て



そこに幸せを1番感じました。



そこで僕は確信したんです。
僕は誰かのために何かを準備して
それを相手に提供して
喜んでいる姿を見ることが好きなんだと。



これは、教師時代を振り返っても
同じような場面の時に
幸せややりがいを感じていたなと。



これからクリスマスが来ますが、
サンタさんからプレゼントをもらって
喜んでいるのは子どもに見えますが、



実は、1番喜んでいるのは
その姿を見ているサンタさんなんです。



僕は、サンタさんの立場でいることが
僕自身の人生の幸せにつながると確信しました。



なので、僕もこれからは
誰かを喜ばせるというところを軸にして
人生を歩んでいきます。



その一歩として、
まずはあなたにプレゼントを用意しましたので
ぜひ、受け取ってください。



👉サンタさんからのプレゼント



追伸

僕はプレゼントを受け取って
あなたからの喜びの声を聞けますと幸いです。