実は、今年に入ってから
胃の調子が悪くて

吐血したり
痛みがあったり
胸やけがあったり

仕事でのストレスが原因だと勝手に思ってた!


3月末に病院に行って
胃カメラの検査をしてびっくり

胃の半分以上がピロリ菌の住み家(笑)

それに伴う慢性胃炎


心配していた
胃潰瘍や胃がんは、発見されなかった!一安心。


4月になりピロリ菌除去の薬を1週間飲んで~
その二ヶ月後に再検査


結果は、基準値が2.5以下のところ
0.4まで下がりました!
検査当初は、65位あったのです(笑)


ゼロではないけど、除去成功と言えるって、優しい先生がおっしゃって下さいました!


ホントに一安心。


でもね、長年ピロリ菌に侵されていたので、胃潰瘍や胃がんになるリスクが高いから、毎年胃カメラやりましょうって。即、決定~


あとは、腸の検査もしたいって言われた!
だけど、腸の検査が大変なことを私は知ってるいるのですショボーン


つうさんが、以前胃潰瘍と十二指腸潰瘍で入院治療したことがあり、検査に同行していたから。


う~ん、あとで~
って、とぼけるのがやっとでした(笑)


体重が一気に5キロ減ったことが先生の引っかかる所らしくて。


自分では、ダイエットもしてないのに減量できたから、胃の具合悪くても、ちょっとうれしかったり。
バカな私です😓


ピロリ菌は、来年の2月に再検査する予定。
胃カメラは、3月に。
今年中に、腸の検査も。


56才まで、病気したことなくて
病院にかかることもなく元気に過ごしてきたのに(腰痛では、受診してましたが!)。


これからは、病院の先生の言うことをきいて、自分の体は自分で守ろうと思う私でした!